子どもオンブズ・コラム平成28年4月号 はじめまして
ページ番号1001688 更新日 平成30年3月8日 印刷
はじめまして

この4月より新しくオンブズパーソンとなりました堀家由妃代(ほりけゆきよ)と申します。よろしくお願いします。
普段は大学で、学校の先生や保育士になりたい学生を対象に教育活動をしています。そして、私自身は、障がいのある子どもや外国籍の子ども、貧困問題に直面している子どもなど、いわゆる「しんどい」状況に置かれがちな子どもたちの自己実現のためにどのようなサポートが必要なのかについて、強い関心を持って研究をしています。
大学の「教員」として15年ほど仕事をしていますが、数年前に「母」になり、最近になって子どもが保育園に通い始めたことで「保護者」とも呼ばれるようになりました。私の身体はひとつですが、他者から見られる姿は様々であり、状況によって私自身もその役割を演じ分けて暮らしています。オンブズに持ち込まれる話題に対しても、「人権」を中心に据えながら、様々な視点から事象を捉えることを大事にしていきたいと思っています。
「人権」というと、何か重々しい、堅苦しいイメージがありますが、私は「その人がその人らしく“あたりまえ”に生きること」であると考えるようにしています。川西市の人権オンブズパーソンとして、いまここに生きる子どもたち一人ひとりがあたりまえに暮らせるためにはどのようなことが大切なのか、みなさまと共に考え、行動していきたいと思っています。
兵庫県で生を受けてウン十年、自身は立派な「兵庫県民」であると思っていましたが、正直、川西市のことについてはほとんど何も知りません。今回、縁あってみなさまとお近づきになる機会を得ましたので、オンブズとしての職責を全うすることを第一としつつ、私個人の目標としては「少しでも早く川西のまち・ひとを知ること」としたいと思っています。事務局からどんどん外に飛び出していこうと思っていますので、街で見かけられたときには是非お声かけください!
執筆:オンブズパーソン・堀家由妃代(ほりけゆきよ)
より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
子どもの人権オンブズパーソン事務局
〒666-8501 川西市中央町12番1号 市役所5階
電話:072-740-1235 ファクス:072-740-1233
子どもの人権オンブズパーソン事務局へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。