令和7年8月15日 市長メッセージ「戦後80年、終戦の日を迎えて」
ページ番号1022769 更新日 令和7年8月15日 印刷
本日、先の大戦が終結してから80年目の「終戦の日」を迎えました。 改めて、戦争で亡くなられた多くの人々の御霊に心から哀悼の誠を捧げるとともに、尊い犠牲の上に今日の平和と繁栄があることを深く胸に刻みたいと思います。
戦争は、多くの尊い命を奪い、人々の暮らしを破壊し、深い悲しみと憎しみをもたらしました。私たちは、この悲惨な歴史を決して風化させてはなりません。平和は、決して当たり前のものではなく、先人たちの絶え間ない努力と、私たちの強い意志によって築き上げられ、守られるものです。
残念ながら、世界では依然として紛争や対立が絶えず、平和への道のりは決して平坦ではありません。このような時代だからこそ、私たちは過去の戦争という悲劇から教訓を学び、未来の世代へ平和を引き継ぐ責任を果たさなければなりません。 終戦から80年という節目の年にあたり、戦争の犠牲となられたすべての方々に改めて哀悼の意を表するとともに、恒久の平和を心から願い、私のメッセージといたします。
令和7年8月15日
川西市長 越田謙治郎
より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
川西市役所
〒666-8501 川西市中央町12番1号
代表電話:072-740-1111