令和7年7月7日 市長メッセージ「あなたの一票を大切に使いましょう」
ページ番号1022613 更新日 令和7年7月7日 印刷
暑い日が続いていますね。今年も熱中症警戒アラートが連日発令され、市内でも熱中症による救急搬送人数が5月の6人から、6月は26人と増えており、7月は6日までであるにも関わらず14人となっています。最近の夏は、昔とは全く違う暑さです。私が子どもの頃は、夏の夜に窓を開けていれば涼しい風が入ってくることもありましたが、今ではそのような過去の経験は通用しないほどの激しい暑さになりました。
川西市では、幼稚園、保育所、こども園や小中学校、特別支援学校で熱中症警戒アラートが発令された際、屋外での活動を禁止する対応をしています。また、地域のスポーツ活動でも、気温や湿度を基にした熱中症指数が一定の基準を超えた場合、活動中止を要請しています。
昔の経験を引き合いに出して語れないほどの暑さだからこそ、安全第一で行動することが大切です。健康に気をつけて暑い夏を乗り切っていきましょう。
7月3日に参議院議員選挙が公示されました。今年の兵庫県選挙区では改選議席3つに対して13名の候補者が立候補しています。ここ数年、SNSや動画配信サービスの発展により、候補者の主張を私たちが直接目にする機会が増えてきました。以前は選挙カーや選挙公報、それにマニフェストやチラシなどでしか情報を得ることができず、候補者の主張を知る機会が限られていましたが、今ではスマホやパソコンからリアルタイムで演説を視聴できたり、SNSで気軽に意見を交換したりすることができます。このツールの多様化によって、政治への参加が身近になってきているという点は、民主主義として非常に大切な進展だと思います。
ただし、一方で注意も必要です。SNSは手軽に情報を発信・拡散できるため、真実ではない情報が広がることもあります。ひとりひとりが「あの情報は正しいのかな?」と冷静に確認することが大事です。
期日前投票は市役所1階市民ギャラリーで行っています。13日(日曜日)からは東谷行政センターでも行います。あなたの一票を大切に使いましょう。
より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
川西市役所
〒666-8501 川西市中央町12番1号
代表電話:072-740-1111