令和7年4月22日 市長メッセージ「JR福知山線脱線事故から20年」
ページ番号1022271 更新日 令和7年4月22日 印刷
先週後半から一気に気温が上がり、暖かくなってきました。急な気温の変化に体調管理が難しい季節ではありますが、市民の皆さまにおかれましてはお体にお気をつけてお過ごしください。
日曜日には市内のトップを切って明峰コミュニティの総会が開催され、私も挨拶させていただきました。4月5月は多くの地域で総会が開催されますが、できるかぎり足を運び、皆さまの元気なお顔にお目にかかれますことを楽しみにしています。
平成17年4月25日JR福知山線の塚口駅、尼崎駅間において脱線事故が発生し、25日で20年を迎えます。事故により、乗客と運転士を合わせて107人の方がお亡くなりになられ、500人を超える方が負傷されました。川西市においても18人の尊い生命が失われました。私たちが当たり前に享受している日々の安全を確保していくためには、不断の努力が必要であることを改めて認識した事故でした。お亡くなりになられた皆さまならびにご家族に哀悼の意を表するとともに、事故に遭われた皆さまにお見舞いを申しあげます。
決して同じ過ちが繰り返されないことを願うことはもちろん、事故当時を知る者として記憶を風化させることなく、市民の安全確保にもしっかり取り組んでまいります。
より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
川西市役所
〒666-8501 川西市中央町12番1号
代表電話:072-740-1111