紙の保険証の発行終了について

このページの情報をXでポストできます
このページの情報をフェイスブックでシェアできます
このページの情報をラインでシェアできます

ページ番号1019819  更新日 令和7年8月1日 印刷 

紙の保険証の発行終了について

 マイナンバーカードによるオンライン資格確認を基本とする仕組みに移行するため、紙の保険証の新規発行は令和6年12月1日までで終了し、川西市では令和7年7月31日までですべての国民健康保険の保険証が有効期限切れとなっています。

 保険証の廃止後は、マイナンバーカードを取得していない人や、マイナンバーカードの健康保険証利用登録がお済みでない全ての人には、手続き不要で「資格確認書」が発行・送付されますので、これを医療機関や薬局で使用することができます。

 マイナンバーカードの健康保険証利用登録をしており、以下の理由などで資格確認書が必要な人は申請が必要となりますので、国民健康保険課へお問い合わせください。

  • マイナンバーカードを紛失した又は更新中で有効なマイナンバーカードが手元にない人
  • マイナンバーカードを返納する予定の人
  • 介助者などの第三者が要配慮者である被保険者本人に同行して、本人の資格確認を補助する必要があるなど、マイナンバーカードでの受診が困難な人 など

 令和6年12月2日以降のマイナンバーカードによるオンライン資格確認を基本とする仕組みについて、下記の政府広報オンラインのホームページ上に掲載されています。併せてご確認ください。

より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。

質問1:このページは分かりやすかったですか?
質問2:質問1で(2)(3)と回答されたかたは、理由をお聞かせください。(複数回答可)


 (注)個人情報・返信を要する内容は記入しないでください。
所管課への問い合わせについては下の「このページに関するお問い合わせ」へ。

このページに関するお問い合わせ

健康医療部 国民健康保険課

〒666-8501 川西市中央町12番1号 市役所1階
電話:072-740-1170 ファクス:072-740-1176(電話番号はよく確かめておかけください。)
健康医療部 国民健康保険課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。