教育委員退任、お世話になりました
ページ番号1022975 更新日 令和7年9月22日 印刷
教育委員退任、お世話になりました
教育長メッセージ
令和3年10月から川西市教育委員会のメンバーとして、共に職務に携わっていただいた倉見教育委員が、今年度9月いっぱいをもって退任されることになりました。教育・保育をそれぞれの専門的な知見から協議する、という観点から選任されている川西市の教育委員。倉見教育委員は文部科学省初等中等教育局教育課程課主任学校教育官を務められるなどの経験を有し、さらに出向という形で、大分県臼杵市教育委員会教育次長、筑波大学附属久里浜特別支援学校副校長、福井大学大学院(教職大学院)教授などを歴任され、現在は玉川大学ICT教育研究センター主任として教授職に就かれています。私が兵庫教育大学大学院学校教育研究科(教職大学院)在籍中に当時教授として着任されており、その時の学びが自分自身にとって得難いものであったことも印象に残っています。
一期4年という期間であり、玉川大学教授着任後はオンラインでの参加が中心となりましたが、コロナ禍の先鞭としても意味のある教育委員会になったと思います。文部科学省経験者の視点から教育委員会事務局の施策や事業に対して的確な助言をいただいたり、文部科学省などの国の動きなどについてもさまざまな情報を提供していただいたりするなど、本当にお世話になりました。また、文部科学省時代の人脈を活かして、文部科学省初等中等局や国立特別支援教育総合研究所を訪問、今月には警察庁生活安全局を訪れる機会をいただきました。この関係諸機関訪問によっても、さまざまな視点から教育・保育の動向を学ぶ機会となりました。
今後もいろいろな形で川西市の教育・保育のためにご支援をいただけることを期待しています。四年間、本当にお世話になりました。
より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
教育推進部 教育総務課
〒666-8501 川西市中央町12番1号 市役所3階
電話:072-740-1256(就学担当)・072-740-1241(教育総務担当) ファクス:072-740-1327
教育推進部 教育総務課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。