川西市産前・産後ヘルパー派遣事業
ページ番号1020057 更新日 令和6年9月28日 印刷
川西市産前・産後ヘルパー派遣事業
産前・産後の家事をお手伝いします
妊娠・出産にともなう体調不良などで、家事や育児が困難なときに、ヘルパーを派遣します。
サービスの詳細
対象 | 妊娠・出産にともなう体調不良などで、家事や育児が困難にもかかわらず、協力者がいないかた | ||||
---|---|---|---|---|---|
サポート内容 |
家事援助
育児援助
注)きょうだい児の保育園・幼稚園などへの送迎を希望される場合は、かわにしファミリーサポートセンターをご利用ください。 |
||||
利用時間・回数 |
2時間/回/日
|
||||
利用料金 |
1回1,500円/2時間 注)減免世帯の料金については、以下のとおりです。
|
利用のキャンセルをされる場合は、利用前日の正午までに、必ず事業所に連絡してください。
期限までに連絡がない場合は、キャンセル料が発生いたします。
キャンセルの申し出がなかった場合 | 利用料の全額 |
---|---|
利用前日正午以後の申し出の場合 | 利用料の半額 |
注)キャンセルにともなう、利用回数の増減はありません。
注)市が定める金額・方法により、指定期日までにお支払いください。
ご利用の流れ
申請書を提出する。
ご利用希望日の2週間前までに、申請先に申請書を提出ください。
窓口への持参もしくは郵送の他、新生児訪問などでも受け取りが可能です。
保健センターから連絡があります。
現在の体調や家族状況、希望するサービスなど、提出された申請内容の聞き取りをいたします。
審査ののち、後日決定通知書を送付します。
事業所と面談をします。
派遣するヘルパーとの事前面談について、事業所より電話がありますので、ご家族のご都合の良い日を調整ください。
なお、面談については利用者の自宅にて行います。
サービスの利用を開始します
利用料については当日の支払いはありません。後日、市から納付書が届きますので、指定の期日までに銀行などでお支払いください。
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでないかたはアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
健康医療部 保健センター・予防歯科センター
〒666-0016 川西市中央町12番2号 市役所北隣り 保健センター内
電話:072-758-4721 ファクス:072-758-8705
健康医療部 保健センター・予防歯科センターへのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。