令和7年度エコ・クッキングでごみダイエットを開催しました
ページ番号1018266 更新日 令和7年9月19日 印刷
親子で行こう!エコ・クッキングでごみダイエット
令和7年度エコ・クッキングでごみダイエットを行いました。
8月4日月曜日:11組 25名が参加
食品ロスやごみ減量、について学びながらエコ・クッキングを体験していただきました。
エコ・クッキングにチャレンジ
内容
「大阪ガス 食と住まいの情報発信拠点」ハグミュージアムでは、食品ロスやエコに関する説明やレクチャーを受け、実際にエコ・クッキングを体験しました。
参加者は、調理くずを最小限に、エネルギーを無駄にしない調理や片付けを学習し、頑張って作ったご飯や惣菜を美味しくいただきました。
食後にはエコ・クッキングを振り返り、調理中に発生した生ごみの排出量を確認しました。少量の生ごみであっても、日単位または市の人口に換算すると、大量のごみが発生するため、少しでもごみを減らす取り組みが大切である事を学習できました。
また、ハグミュージアムの施設ツアーに参加し、エネルギーと未来の暮らしについて体感を交えて見学を行いました。
参加者の意見や感想
- 毎日行う調理を通して、意識すること、工夫できる事を考える体験ができ、今後の行動変容に繋がるきっかけになったと思います。
- 美味しかったし、いろいろなことを学べて良かったです。 家でも作ってみたいです。
- 子どもでも実践出来る内容なので良かった。 家でも夏休み中たくさん料理してもらおうと思う。
など
より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
美化衛生部 美化推進課
〒666-0152 川西市丸山台3丁目43番地
電話:072-744-1124 ファクス:072-744-1221
美化衛生部 美化推進課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。