火災予防
ページ番号1005442 印刷
- いつの間にか消防法違反になっていませんか?
- 火災から命を守る避難について
- 住宅防火 いのちを守る 10のポイント
- 電気ストーブ火災にご注意
- 在宅酸素療法時の火気の取扱いにご注意ください
- 消防計画について
- 自ら行う消防用設備等の点検と報告
-
お手入れしてますか?住宅用火災警報器
住宅用火災警報器は、古くなると電子部品の寿命や電池切れなどで、火災を感知しなくなることがあるため、とても危険です。また、電池切れ警報や誤発報などにより、設置していた住宅用火災警報器を取り外してしまうなどの事例も報告されています。 -
取り付けましたか?住宅用火災警報器
住宅火災から大切なご家族を守るために住宅用火災警報器は大切な役割を果たしています。 -
住宅用火災警報器の悪質訪問販売などにご注意を
住宅用火災警報器の悪質な訪問販売事例が多数報告されています!! - 消火器の悪質訪問販売などにご注意を
-
スプレー缶やカセットボンベの処分方法について
スプレー缶やカセットボンベをごみとして排出する際は、中身を必ず使い切ってから、穴を開けずに缶の日に出しましょう。 -
低圧進相コンデンサによる火災に注意
長年ご使用の低圧進相コンデンサに発火の危険性があります!! -
イベントなどを開催されるみなさんへ
平成25年8月に発生した京都府福知山市の花火大会火災を教訓に! -
地震による電気火災対策として感震ブレーカーを設置しませんか?
阪神・淡路大震災、東日本大震災では、電気器具の転倒による火災や停電後の電気復旧時に火災が発生する通電火災が多発しました。このような震災時における火災に対する出火防止対策として有効なのが『感震ブレーカー』です。 - 防火管理・火災予防条例・消防同意関係 届出・申請様式(Word・Excel)
- 防火管理・火災予防条例・消防同意関係 届出・申請様式(PDF)
- 危険物規制規則関係 届出・申請様式(Word・Excel)
- 危険物規制規則関係 届出・申請様式(PDF)
- 届出・申請様式 記入要領