川西市立保育所情報誌 ぽっかぽか
ページ番号1000684 更新日 令和5年4月17日 印刷
情報誌「ぽっかぽか」の閲覧
ナンバー45号
令和4年10月24日発行
- カンガルーママの子育てヒント
「イヤ!」「イヤ!」が多くて困ってしまう
これってうちの子だけ? - もぐもぐ すくすく
朝ごはんをしっかり食べよう - この指とーまれ!
手作りおもちゃ 「キラキラ」
情報誌「ぽっかぽか」の閲覧
ナンバー44
令和4年1月28日発行
“目を離したすきに、お口をもぐもぐしていることありませんか!?”~誤飲に気をつけて~
子どもの誤飲や食べ物による窒息を防ぐために
- 育ちの特徴と誤飲をしやすい物
- 食品による子どもの誤嚥・窒息事故にも気を付けて!
- 気を付けたい食材と予防のポイント
- 子どもの好きなおやつメニュー
- 子どもに人気の遊び
情報誌「ぽっかぽか」の閲覧
ナンバー43
令和2年7月8日発行
- 地域子育て支援ルーム「アップル」
- こどもに人気のふれあい遊びの紹介
- 子育て支援アプリ「かわにし子育てNavi」について
情報誌「ぽっかぽか」の閲覧
ナンバー42
令和元年11月1日発行
゛寝る子は育つ” 睡眠は体と心を育てる栄養素
子どもの睡眠の特徴や、ヒント
- 日本の子どもは夜ふかし世界一
- 夜泣きについて
- 子どもに人気のふれあい遊び
- 具合の悪い時の食事について
情報誌「ぽっかぽか」の閲覧
ナンバー41
令和元年6月25日発行
子育てって楽しい輪(わ)! 園庭開放にあそびにきませんか
- 園庭開放Q&A
- 園庭開放一覧表
- 地域子育て支援ルーム「アップル」
- 地域子育て支援センター「タブリエ」「キオラクラブ」
- 「子ども・若者ステーションプレイルーム」「アステ市民プラザ子育て支援ルーム」「出張プレイルームとことこ」
情報誌ぽっかぽかの閲覧
ナンバー40
平成30年11月19日発行
絵本を楽しみませんか!
絵本をテーマにした子育てヒント
- 保育所で人気のある絵本紹介や、人気の秘密
- 図書館情報
- 保育所、こども園で子どもたちが大好きなおやつのメニュー紹介
ナンバー39
平成30年4月2日発行
地域子育て支援ルームアップルに出掛けませんか?
- 地域子育て支援ルームアップル
- 保育所、認定こども園の園庭開放
- 新設市立認定こども園の紹介
- 地域子育て支援センタータブリエ、キオラクラブ
- プレイルーム(総合センター、アステ市民プラザ子育て支援ルーム)
- 出張プレイルーム
ナンバー38
平成29年10月2日発行
どうしておもちゃをいっぱい出すの?
お片づけをテーマにした子育てヒント
- 入れたり、出したりする遊びを満喫できる手作りおもちゃ ポットン落としの紹介
- いざという時の赤ちゃん用防災グッズと避難方法について
ナンバー37
平成29年4月5日発行
地域子育て支援ルームアップルに出掛けませんか?
- 地域子育て支援ルームアップル
- 保育所、認定こども園の園庭開放
- 地域子育て支援センタータブリエ、プレイルーム
- 新設認定こども園、小規模保育事業施設の紹介
ナンバー36
平成28年12月20日発行
笑顔いっぱいみーつけた!
スマホやメディアとの関わり方を見直し、親子で笑顔になれる時間を作るための子育てヒント
- ふれあいあそびの紹介「うまはとしとし」
- 親子で楽しむ絵本の紹介
ナンバー35
平成28年8月24日発行
離乳食ってどうすればいいの?
- 離乳食とは?
- 離乳食を開始する目安は?
- 離乳食の進め方とポイント
- 「食べる事が大好き!」という気持ちを育むための カンガルーママの子育てヒント
ナンバー34
平成28年4月20日発行
近くの保育所にあそびにきませんか
- 地域子育て支援ルーム”アップル”
- 保育所・認定こども園の園庭開放
- 地域子育て支援センター”ダブリエ”
- プレイルーム
- 小規模保育事業施設の紹介
ナンバー33
平成27年7月30日発行
そろそろ オムツをはずしてみませんか?
牛乳パックで作ってみよう 箱積木
保育所の子ども達も大好き!夏におすすめのメニュー紹介
ナンバー32
平成27年4月24日発行
地域子育て支援ルーム“アップル”のご案内
園庭開放日程
地域子育て支援センター“タブリエ”のご案内
プレイルームのご案内
一時預かり事業のご案内
ナンバー31
平成26年11月26日発行
保育所の保育(養護と教育)について教えて!
- 保育所ってどんなところ? 誰でも入所できるの?
- 遊んでばかりで小学校に入学して大丈夫かしら?
- 保育所には、「教育」はないの?
乳幼児期から育みたい 「生きる力」の基礎
川西市立緑保育所が兵庫県「創意工夫保育賞」を受賞
健康・安全まめ知識 「感染性胃腸炎にご注意!」
感染を広げないために、家庭でできること
-
ぽっかぽか31号(1面) (PDF 220.2KB)
-
ぽっかぽか31号(2~3面) (PDF 2.7MB)
-
ぽっかぽか31号(4面) (PDF 371.8KB)
-
ぽっかぽか31号(5面) (PDF 306.6KB)
-
ぽっかぽか31号(保存版) (PDF 210.3KB)
ナンバー30
平成26年9月3日発行
歯のケア どうしていますか?
- カンガルーママの子育てヒント
虫歯をつくらないための3つのポイント - この指とーまれ!
ふれあい遊び くっつきむし
“歯に関する絵本” の紹介
ナンバー29
平成26年4月24日発行
近くの保育所にあそびにきませんか
- 地域子育て支援ルーム「アップル」
- 保育所の園庭開放
- 地域子育て支援センター「タブリエ」
- プレイルーム
ナンバー28
平成26年3月10日発行
- 元気なママが大好き!
上手に気分転換をしてみましょう! - 健康・安全 まめ知識
赤ちゃんは、とっても汗っかき!
「薄着がいい!」って聞くけど、薄着って? - この指とーまれ!
くすぐりあそび ねずみねずみどこいきゃ
“ハンカチねずみ” の作り方
ナンバー27
平成25年8月30日発行
- カンガルーママの子育てヒント
「イヤ!」「イヤ!」が多くて困ってしまう
これってうちの子だけ? - もぐもぐ すくすく
子どものおやつは、身体と心の栄養補給!
メニュー紹介 「ごはんのお好み焼き」 - この指とーまれ!
手作りおもちゃ 「キラキラ」
ナンバー26
平成25年4月10日発行
- 近くの保育所にあそびにきませんか
地域子育て支援ルーム「アップル」
地域子育て支援センター「タブリエ」
プレイルーム
園庭開放
ナンバー25
平成25年1月25日発行
- 笑顔は心のメッセージ!
赤ちゃんの楽しみかたはいろいろ!
我が家流の笑いのツボを - この指とーまれ!
いない いない ばぁー! - 健康・安全 豆知識
「やけど」の危険がいっぱい! - 講座紹介
ナンバー24
平成24年9月25日発行
- カンガルーママの子育てヒント
子どもは好奇心が旺盛! - この指とーまれ!
手あそび とうきょうとにほんばし - 健康・安全 豆知識
家の中にも危険がいっぱい!
ナンバー23
平成24年5月21日発行
- 近くの保育所にあそびにきませんか
保育所 園庭開放
地域子育て支援ルーム「アップル」
地域子育て支援センター「タブリエ」
プレイルーム - この指とーまれ!
親子のふれ合いあそび だいこん
ナンバー22
平成24年4月2日発行
- カンガルーママの子育てヒント
“我が家の食事の流れ”を作ってみませんか?! - この指とーまれ!
手作りおもちゃ 「ポットン ポットン」 - 楽しい子育て応援します!
平成24年度 ちょっとほっと広場の予定
平成24年度 子育て講座の予定
ナンバー21
平成23年12月発行
- 絵本を楽しみませんか!
- この指とーまれ!
小麦粉粘土をつくってみませんか - 健康・安全まめ知識
くつ選びのポイント! - 「アップル」の“ちょっとほっと広場”紹介!
ナンバー20
平成23年10月5日発行
- ちょっと、“お外”におでかけしてみませんか?
- この指とーまれ!
積み木あそび - 子育て支援事業紹介
“パパ(ママ)”と遊ぼう!を開催! - 私立保育園紹介
ナンバー19
平成23年6月6日発行
- 近くの保育所にあそびにきませんか
保育所の園庭開放
アップル(地域子育て支援ルーム)
タブリエ(地域子育て支援センター)
プレイルーム - あそび紹介(ふれあいあそび)
めんどりかあさん - 私立保育園紹介
ナンバー18
平成23年1月7日発行
- アップルのプレイルームに遊びにおいでよ!
- 健康・安全まめ知識
寝る子は育つ!? - あそび紹介(ふれあいあそび)
ここは とうちゃん にんどころ
ナンバー17
平成22年9月22日発行
- アップル(地域子育て支援ルーム)開設!
アップルの支援事業 紹介 - 子育てヒント
子どもの安全 戸外編 - アップル(地域子育て支援ルーム)Q&A
ナンバー16
平成22年5月20日発行
- 園庭開放 案内
- 地域子育て支援センター〈タブリエ〉 事業紹介
- アップルの支援事業 紹介
- 子育て電話相談 案内
ナンバー15
平成21年11月27日発行
- 子育てヒント「おいしそうから!」始まる楽しい食事
- 家の中にも、危険がいっぱい!キッチン編
ナンバー14
平成21年9月14日発行
- 家の中には、危険がいっぱい! リビング編
- あそび紹介(ふれあいあそび) ぞうきんしぼり
ナンバー13
平成21年5月15日発行
- 地域子育て支援センター「タブリエ」事業案内
- 園庭開放 案内
- アップル支援ルーム 案内
ナンバー12
平成20年11月28日発行
- 子育てヒント 離乳食
- あそび紹介 おすすめの絵本(3歳ごろから)
- 子育て講座より 「子育て」と「食べること」
ナンバー11
平成20年9月16日発行
- 子育てヒント お片付け
- あそび紹介 おすすめの絵本(0・1・2歳)
- 保育所園庭開放Q&A
ナンバー10
平成20年5月20日発行
- 保育所に出かけてみませんか
- 園庭開放の日程表
- 市立保育所支援ルーム アップルちゅうおう、アップルおおべ
- パステル保育園 地域子育て支援センター タブリエ
- プレイルーム
ナンバー9
平成19年12月1日発行
- 子育てヒント お片付け
- 健康・安全 子供服選び
- もぐもぐ 好き嫌い
- あそび紹介 さんぽ大好き
- 保育所事業のお知らせ
- 牛乳パックで作るこま(下記参照)
ナンバー8
平成19年9月3日発行
- 子育てヒント 自律(自立)へのサイン
- 健康・安全 誤飲について
- もぐもぐ 少食
- あそび紹介 おはながわらった
- チャイルドマウス実物大型紙(下記参照)
ナンバー7
平成19年5月11日発行
- 平成19年度 保育所の子育て支援事業紹介
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでないかたはアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
教育委員会事務局 教育推進部 教育保育課
〒666-8501 川西市中央町12番1号 市役所3階
電話:072-740-1212(園所運営・研修)072-740-1254(学校運営)
教育委員会事務局 教育推進部 教育保育課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。