就学援助制度について
ページ番号1000818 更新日 令和4年4月1日 印刷
川西市では、市立の小・中学校に就学しているお子さんで、経済的な理由により、学校における学用品や給食などの教育費の支払いが困難な保護者に対し、その費用の一部を援助しています。
就学援助を希望される人は、次の要領で申請してください。
(この認定を受けても、学校で必要な費用の支払いは免除されません。)
令和4年度 就学援助を受けることができる人
- 生活保護を受けている人(申請の必要はありません。)
- 世帯の中で所得のある人全員の令和3年分の総所得金額(ただし、純損失、特定の居住用財産の買換えなどの場合の譲渡損失及び雑損失の繰越控除をしないで計算した額)の合計額が、次の基準以下の人
世帯人数2人、所得金額 2,177,000円
世帯人数3人、所得金額 2,373,000円
世帯人数4人、所得金額 2,869,000円
世帯人数5人、所得金額 3,301,000円
世帯人数6人、所得金額 3,711,000円
世帯人数7人、所得金額 4,191,000円
以降、世帯人数が1人増すごとに所得金額に480,000円を加える。 - 上記の金額を超えていても、何らかの経済的な理由で就学させることが困難になった人(就学・給食課までご相談ください。理由により、別途書類を提出いただく場合があります。)
所得の見かた
- 「令和3年分の確定申告書控」 所得金額の合計欄
- 「令和4年度 市・県民税特別徴収税額の通知書」 総所得金額欄
- 「令和4年度 市・県民税所得・課税証明書」 合計所得金額欄
令和4年度援助内容
小学校 | 中学校 | |
---|---|---|
学用品・通学用品費 |
1年生:11,630円 |
1年生:22,730円 2年生と3年生:25,000円 |
校外活動費(泊なし) | 1年生から6年生:上限1,600円 | 1年生から3年生:上限2,310円 |
校外活動費(泊あり) | 1年生から6年生:上限3,690円 | 1年生:上限13,000円 2年生と3年生:上限8,180円 |
新入学用品費 | 1年生:51,060円 | 1年生:60,000円 |
修学旅行費 | 6年生:上限22,690円 | 3年生:上限60,910円 |
給食費 | 1年生から6年生:実費 | 1年生から3年生:実費 |
卒業アルバム代 | 上限:11,000円 |
上限:8,800円 |
オンライン学習通信費 |
|
|
- 学用品・通学用品費は認定期間により金額が異なります。
- 新入学用品費は4月認定の1年生が対象です。ただし、入学前支給を受けた人は対象外です。
- 修学旅行費は生活保護法による教育扶助を受けている人は、修学旅行費が支給対象です。
令和4年度 申請手続き
学校から申請書を受け取り、必要事項を記入のうえ、添付書類とともに学校へ提出してください。
児童生徒1人につき申請書1部が必要です。なお、生活保護を受けている人は、申請不要です。
(注)申請に際しては、学級担任などへの連絡(口頭や連絡帳など)のほか、ご家庭内でお子様に提出の確認をしていただくなど、万全を期するようにしてください。
-
令和4年度就学援助制度について (PDF 877.6KB)
-
令和4年度就学援助申請書 (PDF 341.4KB)
こちらの申請書を印刷してご利用いただけます。
申請期間
当初申請
1学期の始業式または入学式の日から川西市立の学校に就学されている人が対象。
申請期限は令和4年4月25日(月曜日)まで、添付書類は通帳のコピーが必須となっています(所得状況などは市民税課に確認します)。ただし、令和4年1月1日現在川西市に住民登録がない人につきましては、所得証明書類を令和4年6月24日(金曜日)までに、就学・給食課へ直接提出してください。(郵送可)
随時申請
上記の条件に合わない人及び当初申請期限までに申請されなかった人が対象。
申請期限は令和5年2月末日まで、添付書類が必要です。
添付書類
令和4年1月1日現在、世帯全員または一部が川西市以外で住民登録されていた人は、1から4のいずれかを必ず添付してください。
- 令和3年分の確定申告書第一表及び第二表控(税務署の受付印のあるもの)
- 令和4年度住民税課税(納税)の通知書(所得額及び控除額の記載個所)
- 令和4年度住民税所得・課税証明書(扶養控除記載のあるもの。なお、税額の記載は問いません。)
(注1)世帯全員分が必要です。ただし、16歳以上で所得がなく、かつ、添付書類において扶養であった旨が確認できる人は省略できます。
(注2)1から3の証明を申請期限までに提出できない場合は、就学・給食課までご相談ください。
(注3)添付された書類は返却できません。写しを添付してください(原本を添付された場合、その紛失については、責を負いません)。
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでないかたはアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
このページに関するお問い合わせ
教育推進部 就学・給食課
〒666-8501 川西市中央町12番1号 市役所3階
電話:072-740-1256(就学担当)072-740-1243(給食担当)
教育推進部 就学・給食課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。