またまた増えています!上下水道局を名乗る不審業者

このページの情報をツイッターでツイートできます
このページの情報をフェイスブックでシェアできます
このページの情報をラインでシェアできます

ページ番号1002395  更新日 平成30年3月8日 印刷 

またまた増えています!上下水道局を名乗る不審業者

上下水道局の関係者を装った業者から「市の水道の点検だ」と電話があり、各家庭を訪問する事案が発生しています。
センターに寄せられた相談では、電話の後の訪問で相談者が不審に思って再度市の関係で訪問しているのか確認し、業者が違うと認めたため、点検を断り、被害には至りませんでした。

今後も市内で同様の事例が発生することも考えられますのでご注意ください。

また、市役所から依頼を受けたとかたった業者もいるとの情報も入っています。

契約してしまった場合であっても、クーリング・オフや契約の取り消し等ができる場合があります。一度消費生活センター(740-1167)にご相談ください。

土日祝日の相談は消費者ホットライン「188」へ

消費者ホットライン「188」をご利用の際は下記の点にご注意ください。

  • 一部のIP電話、プリペイド式携帯電話からは、ご利用できません。
  • 通話料金については、音声ガイダンスが流れますので、ご確認ください。
  • 携帯電話会社の提供する定額プランに加入していても、別途通話料がかかります。

(参考)


より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。

質問1:このページは分かりやすかったですか?
質問2:質問1で(2)(3)と回答されたかたは、理由をお聞かせください。(複数回答可)


 (注)個人情報・返信を要する内容は記入しないでください。
所管課への問い合わせについては下の「このページに関するお問い合わせ」へ。

このページに関するお問い合わせ

消費生活センター

〒666-8501 川西市中央町12番1号 市役所2階
電話:072-740-1167 ファクス:072-740-1168(電話番号はよく確かめておかけください。)
消費生活センターへのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。