新型コロナウイルス感染症関連の消費者トラブルにご注意を
ページ番号1012407 更新日 令和3年9月1日 印刷
新型コロナウイルス感染症関連の消費者トラブルにご注意を
新型コロナウイルス感染症に関する消費者トラブルのご相談が消費生活センターへ寄せられています。金銭や個人情報をだましとろうとする電話に十分ご注意ください。
- 事例1 高齢者は新型コロナウイルスのPCR検査が安くできるという手紙が届いた。代金を振り込むと検査キットが送られるようだが大丈夫だろうか。
- 事例2 以前に旅行先の土産物店で購入してもらったという魚介類の販売業者から「新型コロナで店が倒産したので個人で販売している。1万2千円で魚介類を購入してもらいたい」と電話があった。旅行で購入した覚えはないが本当だろうか。
不審な時は一人で悩まず、すぐに川西警察署 電話:072-755-0110または、消費生活センター 電話:072-740-1167までご相談ください。
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでないかたはアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
消費生活センター
〒666-8501 川西市中央町12番1号 市役所2階
電話:072-740-1167 ファクス:072-740-1168(電話番号はよく確かめておかけください。)
消費生活センターへのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。