北小わんぱくクラブ
ページ番号1011694 更新日 令和3年7月6日 印刷
北小わんぱくクラブの申し込みについて
毎年4月中旬に案内や申込書を学校で配布しておりますので、参加を希望する場合は、申込書を提出してください。
ゴールデンウィーク明けからスタートします。
教室紹介
(注)新型コロナウイルス感染拡大防止のため、開催を見合わせる場合もあります。
折り紙教室
月3回で月曜日の放課後に全学年対象にわんぱくクラブ準備室で5人のスタッフと一緒に活動してます。
折り方の本を見ながらみんなで楽しく作品を作っています。
今まで、北小学校区の文化祭や北フェスに作品展示をしてきました。
ドッジボール教室
1・2年生は第二木曜日、3〜6年生は第四木曜日の放課後に運動場で3ゲームをめどに活動してます。
低学年はルールを覚えるのが大変でなかなか本格的には出来ませんが、高学年ともなるとパスもテンポ良くまわり速い球が飛んできます。
審判は地域のかたにお願いしてます。
将棋教室
月2回、土曜日の午前中に1〜3年生と4〜6年生に分けて一時間ずつ対局してます。
ご指導は川西能勢口で将棋道場を開く森安正幸先生で、初心者から上達者まで子どもたちの実力にあった教え方をしてくださります。
最初と最後の挨拶の仕方など礼儀作法も勉強になります。
英語教室
別名、わんぱくキッズと言います。
前年度までは月一回、土曜日の午前中に1〜3年生と4〜6年生に分け一時間ずつの活動でしたが、今年度からは1・2年生だけで、月一回月曜日の放課後に井上先生のご指導で活動します。
今日は何日?からお天気、動物の名前、色の名前、ジャンケンなど遊びながら覚えるのが楽しいです。
フラワーアレンジ教室
月一回土曜日の午前中に、4〜6年生で、玉井先生のご指導で活動してます。
毎月先生のアイディアで季節にあった色んなタイプの作品が出来上がります。
最初はちょっと難しくても一年が終わる頃には皆とても上達して感心させられます。
より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
市民環境部 生涯学習課
〒666-0033 川西市栄町25番1号 アステ川西5階
電話:072-740-1244 ファクス:072-757-4844
市民環境部 生涯学習課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。