マイナンバーカード申請用QRコード付き交付申請書の再送付について

このページの情報をツイッターでツイートできます
このページの情報をフェイスブックでシェアできます
このページの情報をラインでシェアできます

ページ番号1012118  更新日 令和4年7月13日 印刷 

マイナンバーカード申請用QRコード付き交付申請書の再送付について

送付用封筒
送付用封筒見本

マイナンバーカードをまだお持ちでないかたに、7月下旬から9月上旬にかけて、オンライン申請用QRコード付きマイナンバーカード交付申請書が順次送付されます。
スマートフォンで申請書のQRコードを読み取ることで、簡単に申請ができます。
この申請書は、国と地方公共団体が共同で運営する「地方公共団体情報システム機構」(J-LIS)から送付されます。
最大2万円分のポイントがもらえるマイナポイントの申込にはマイナンバーカードが必要です。
マイナポイントの対象となるマイナンバーカードの申請期限は9月末までですので、早めの申請がおすすめです。
この機会にぜひマイナンバーカードを取得してください!

送付対象者

 マイナンバーカードを過去に発行申請していないかた、もしくは、申請したが、現時点で有効なマイナンバーカードを所持していないかた

 ただし、以下のかたは対象外となります。

  • 75歳以上のかたで、令和2年度または令和3年度に後期高齢者医療広域連合からマイナンバーカード交付申請書が送付されているかた
  • 令和4年1月1日以降に出生または国外から転入されたかた
    (出生時または転入時に地方公共団体情報システム機構(J-LIS)から、個人番号通知書と一緒に交付申請書が送付されています。)
  • 在留期間の定めのある外国人住民のかた
    (地方出入国在留管理局でマイナンバーカードの交付申請などについてお知らせをしています。)
  • 配偶者からの暴力(DV)、ストーカー行為など、児童虐待及びこれらに準ずる行為の被害者として、住民票の住所と異なる居所情報を登録しているかた

送付方法

 地方公共団体情報システム機構から対象者あてに、個人単位・普通郵便・転送不要郵便で送付

 注:郵便物の転送をされていると、送付元(地方公共団体情報システム機構)に返戻されますのでお受け取りできません。川西市役所には返戻されません。 交付申請書が必要な場合は来庁のうえ、窓口で交付申請書の再発行を行っていただく必要があります。
 なお、通知カード(平成27年11月以降、郵便で全世帯に送付されました。 )に付属の交付申請書および窓口で再発行いただいた交付申請書で有効なものは今回の交付申請書が発送されたあとも利用できます。

送付時期

 令和4年7月下旬から9月上旬までに順次送付予定

申請方法

 送付された申請書を使って、郵送又はQRコードを読み取ってのインターネットでのオンライン申請によってマイナンバーカードの申請が可能です。出来上がったカードが市役所に届きましたら交付通知書を送付しますので、申請者ご本人様が来庁のうえ受取手続をして下さい。その際、本人確認書類が必要になります。 

 なお、交付通知書はカード申請より1カ月から1カ月半ほどかかります。

より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。

質問1:このページは分かりやすかったですか?
質問2:質問1で(2)(3)と回答されたかたは、理由をお聞かせください。(複数回答可)


 (注)個人情報・返信を要する内容は記入しないでください。
所管課への問い合わせについては下の「このページに関するお問い合わせ」へ。

このページに関するお問い合わせ

市民環境部 市民課

〒666-8501 川西市中央町12番1号 市役所1階
電話:072-740-1165 ファクス:072-740-1331(電話番号はよく確かめておかけください。)
市民環境部 市民課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。