令和5年4月のかわにしニュース
ページ番号1017618 更新日 令和5年4月17日 印刷
内容など詳しくは、各記事内の問い合わせ先へご連絡ください。
川西ユネスコ協会創立30周年記念式典を開催
アステホールにて、川西ユネスコ協会創立30周年記念式典を開催しました。
同会は、1992年4月に日本で256番目のユネスコ協会として誕生し、「人類は二度と戦争を繰り返してはならない、心の中に平和の砦を築こう」と謳ったユネスコ憲章のもと、活動しています。
当日は、30年間の歩みを振り返るほか、周年記念事業についての発表がありました。
問い合わせ先
生涯学習課 072(740)1244
高校2校で成年年齢引き下げについての出前講座を実施
市内の県立川西明峰高等学校の1・2年生、県立川西緑台高等学校の2年生を対象に、昨年4月からの成人年齢引き下げ(20歳から18歳)について、契約するときの注意点や消費者トラブルの事例などを、参加型のロールプレーイングなどで啓発しました。
講座を受講した生徒からは「消費生活センターの存在は知っていたが、詳しい活用方法を知らなかったので勉強になった」などの感想が寄せられました。
問い合わせ先
生活安全課(消費生活センター) 072(740)1333
市民救命士講習の開催
市消防本部では、市民救命士講習を開催しています。
この講習では、心肺蘇生法やAEDの使用方法を体験し、知識と技法を身に付けることができます。
令和4年度までの市民救命士認定者数が約650名を超え、現在は新型コロナウイルス感染症蔓延前と変わらない数の人々に、受講していただいています。
救命率を向上させ、市民の皆様の安全と安心を提供するため、引き続き市民救命士講習を開催しますので、皆様の参加をお待ちしております。
問い合わせ先
消防本部 072(759)0119
介護度改善インセンティブ事業表彰式を開催
同式は、令和4年度から実施している「川西市介護度改善インセンティブ事業」にて、参加したデイサービス事業所の中で、利用者の日常生活動作の改善割合が高い事業所と改善点数の高い利用者を称えるものです。
市長から、部門別に上位3事業所と利用者33名へ表彰状などが贈られました。
問い合わせ先
介護保険課 072(740)1148
市功労者表彰を実施
同表彰は、市の発展に長年尽力された人へ贈られます。
今回、長きにわたり、市議会議員として務められ、4年10月に勇退された6名を表彰しました。
問い合わせ先
秘書課 072(740)1103
株式会社JALスカイ大阪からの出向者が報告会を実施
令和3年度から地域連携を深める目的や人材育成のために、株式会社JALスカイ大阪からの出向者を市教育委員会で受け入れています。
令和4年度は桑名さん、胡中さんの2人が教育政策課で勤務。取り組んだ仕事内容などをまとめて、出向報告会を実施しました。
2人が中心で進めた「公立の保育所・認定こども園での使用済み紙おむつ処理」や「電子図書館を全児童生徒がより活用してもらえる環境を整備」に関する発表のほか、同課での働き方改革の取り組みや市のフロア案内への提案、JALスカイ大阪が取り組んでいる事業も紹介しました。
問い合わせ先
教育政策課 072(740)1249
市特産品「一庫炭」の窯出し
炭の断面が菊の花の断面に見えることから「菊炭」と呼ばれる市特産品の「一庫炭」。
茶会で使用される高級品の炭で、古くは豊臣秀吉や千利休も愛用したとされています。
今年も黒川地区で窯出しが始まっています。
作業は5月まで続きます。
窯出しの様子は、下記リンクの市公式YouTubeにて紹介しています。ぜひご覧ください。
問い合わせ先
広報広聴課 072(740)1104
小川の水生生物探検を実施
黒川公民館が、黒川に生息する魚や昆虫などを探す「小川の水生生物探検」を開催しました。
参加者は、捕まえた水生生物を観察するなど、自然を肌で感じる機会となりました。
水生生物探検の様子は、下記リンクの市公式YouTubeにて公開しています。ぜひご覧ください。
問い合わせ先
黒川公民館 072(738)0107
若武者と川西観光プリンセスが市長を表敬訪問
先日開催された選考会で選出された、三御前役(川西観光プリンセス)3人と若武者役1人が、市長に表敬訪問しました。
「清和源氏まつり」は、市が清和源氏発祥の地であることを市内外にアピールするため、開催しており、4人は、開催の意気込みや1年間の活動への思いについて、市長へ報告しました。
問い合わせ先
文化・観光・スポーツ課 072(740)1161
より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
川西市役所
〒666-8501 川西市中央町12番1号
代表電話:072-740-1111