川西市立学校のあり方審議会
ページ番号1019610 更新日 令和6年11月19日 印刷
(仮称)川西市立学校のあり方基本方針(案)への意見提出手続を実施します
近年、人口減少や少子化を背景に、全国の小・中学校において児童生徒数や学級数が減少する学校の小規模化が進行しています。川西市においても同様に、小規模化が続く傾向にあります。
しかし、児童生徒が集団の中で多様な考えに触れ、認め合い、協力し合い、切磋琢磨することを通じて一人一人の資質や能力を伸ばしていくという学校の特質を踏まえると、小・中学校では一定の集団規模が確保されていることが望ましいものと考えられます。
そこで、子どもたちの学びを保障し、質の高い教育を実現するために、学校規模に焦点を当て、(仮称)川西市立学校のあり方基本方針(案)を策定しましたので、川西市参画と協働のまちづくり推進条例(平成22年川西市条例第16号)第9条の規定に基づき、この案に対する市民の皆さんからの意見を募集します。
(仮称)川西市立学校のあり方基本方針(案)
(注)本案の策定にあたっての詳細については、本ページ下部にございますこれまでの審議会資料をご覧ください。
募集期間
令和6年11月18日(月曜日)から令和6年12月17日(火曜日)まで
案の公表方法
(1)市ホームページ
(2)教育政策課(本庁舎3階)、市政情報コーナー(本庁舎2階)、大和行政センター及び市内各公民館(川西南公民館、川西公民館、明峰公民館、多田公民館、緑台公民館、けやき坂公民館、清和台公民館、東谷公民館、北陵公民館)、各コミュニティセンター(牧の台会館、多田東会館、加茂ふれあい会館、満願寺ふれあい会館)、アステ市民プラザ、中央図書館、パレットかわにし、黒川里山センターで公表
意見の提出方法
書式は自由です。案件名、氏名、住所(川西市以外にお住まいのかたについては、市内在勤、市内在学、当該案件に係る利害関係人のいずれに該当するか。)、年齢を記入のうえ、次のいずれかの方法で提出してください。
(1)市ホームページ:「意見提出専用フォーム」から意見を提出
(2)電子メール:kawa0216@city.kawanishi.lg.jp
(3)ファクス:072-740-1327
(4)郵送:〒666-8501 川西市中央町12番1号 川西市役所教育政策課あて
その他
お寄せいただいたご意見は、市の検討結果とともに公表します。ただし、氏名等の個人情報は公表しません。
なお、電話での意見の受付や、意見に対する個別の回答はいたしませんので、あらかじめご了承ください。
川西市立学校のあり方審議会 会議録
第7回
開催日時 令和6年10月29日(火曜日)
開催場所 川西市役所4階 庁議室
- 会議次第 (PDF 48.6KB)
- (資料1)(仮称)川西市立学校のあり方基本方針(案) (PDF 1.0MB)
- (資料2)第6回審議会からの修正対比表 (PDF 182.0KB)
- (資料3)答申書(鑑) (PDF 58.4KB)
- 第7回川西市立学校のあり方審議会会議録 (PDF 107.0KB)
第6回
開催日時 令和6年9月26日(木曜日)
開催場所 川西市役所7階 大会議室
第5回
開催日時 令和6年8月16日(金曜日)
開催場所 川西市役所4階 庁議室
- 会議次第 (PDF 334.3KB)
-
(資料1)第5回川西市立学校のあり方審議会説明スライド (PDF 424.3KB)
【資料内容】
論点整理(川西市の学校施設について):p4-5
論点整理(望ましい学校規模について):p6-10
論点整理(望ましい学級規模について):p11-12
論点整理(小・中学校の通学距離・通学時間について):p13-14
論点整理(より良い教育環境(学校規模)を実現するための施策について):p15-16
論点整理(特色のある教育について):p17-19
論点整理(学校と地域の関係について):p20-21 - 第5回川西市立学校のあり方審議会会議録 (PDF 315.1KB)
第4回
開催日時 令和6年7月17日(金曜日)
開催場所 川西市役所4階 庁議室
- 会議次第 (PDF 328.2KB)
-
(資料1)第4回川西市立学校のあり方審議会説明スライド (PDF 1.6MB)
【資料内容】
川西市の学校施設の資料:p2-5
学校と地域の関係について(学校運営協議会制度、川西市の地域学校協働活動の現状):p6-15
議論のふり返り 学校規模について:p16-22
望ましい学校規模を確保するための具体的な方策について:p23-26
適正配置について:p27-28 -
(資料2)第4回川西市立学校のあり方審議会 校長会資料 (PDF 236.1KB)
【資料内容】
学校が地域と交流している場面:p1-2 - 第4回川西市立学校のあり方審議会会議録 (PDF 107.4KB)
第3回
開催日時 令和6年7月3日(水曜日)
開催場所 川西市役所4階 庁議室
- 会議次第 (PDF 48.5KB)
-
(資料1)第3回川西市立学校のあり方審議会説明スライド (PDF 2.3MB)
【資料内容】
適正な学級規模 (国の基準、市独自で単学級を解消する場合の経費など):p3-10
特色のある教育について(教育大綱と取組み):p11-15
学びの多様化学校について(不登校特例校):p16-20
学校運営の工夫(チーム(学年)担任制、教科担任制について):p21-26
小中一貫教育について:p27-32
オンラインを活用した教育について:p33-35
学校の適正配置について(国の基準、川西市の通学に関する取組み):p36-41 -
(資料2)第3回川西市立学校のあり方審議会 校長会資料 (PDF 79.8KB)
【資料内容】
特色のある教育について(小中一貫教育、オンラインを活用した教育):p1-4
登下校の課題について(校長会意見):p5-6 - 第3回川西市立学校のあり方審議会会議録 (PDF 398.6KB)
第2回
開催日時 令和6年6月11日(火曜日)
開催場所 川西市役所7階 大会議室
- 会議次第 (PDF 48.6KB)
-
(資料1)第2回川西市立学校のあり方審議会説明スライド (PDF 917.8KB)
【資料内容】
適正な学校規模 (国の基準、現在の学校別クラス数、教職員配置、校務分掌(例)など):p4-17
適正な学級規模 (国の基準、市独自で単学級を解消する場合の経費など):p18-25 -
(資料2)第2回川西市立学校のあり方審議会 校長会資料 (PDF 366.7KB)
【資料内容】
小規模校の良さ・懸念事項について:p1-5
大規模校の良さ・懸念事項について:p6-10
適正な学校規模について(校長会の意見まとめ):p11-13 - 第2回川西市立学校のあり方審議会会議録 (PDF 340.4KB)
第1回
開催日時 令和6年5月28日(火曜日)
開催場所 川西市役所4階 庁議室
- 会議次第 (PDF 2.5KB)
- 委員名簿 (PDF 115.1KB)
- (資料1)川西市立学校のあり方審議会会議公開運用要綱 (PDF 140.9KB)
- (資料2)川西市立学校のあり方審議会の会議公開に係る傍聴要領 (PDF 4.5KB)
-
(資料3)第1回川西市立学校のあり方審議会説明スライド (PDF 2.2MB)
【資料内容】
川西市の現状(児童生徒数、学校数、開校年度など):p3-16
これまでの経緯(校区審議会、教育委員会の動き):p17-23
川西市のめざす教育「教育大綱」について:p24-29
国の基準について(学校規模、教職員配置数、通学距離など):p30-37
令和6年度の審議事項について(審議内容、今後の審議会日程):p38-42 - 第1回川西市立学校のあり方審議会会議録 (PDF 68.3KB)
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでないかたはアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
教育推進部 教育政策課
〒666-8501 川西市中央町12番1号 市役所3階
電話:072-740-1249 ファクス:072-740-1327
教育推進部 教育政策課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。