令和元年8月27日 市長メッセージ
ページ番号1009293 更新日 令和1年8月27日 印刷
市立川西病院 これまでと変わらず安心安全の医療を提供するために
8月26日、市議会の市立病院整備調査特別委員会で、市立川西病院の運営状況について説明させていただきました。当病院は、今年4月から民間ノウハウを活用するため、医療法人協和会による指定管理が始まっています。
この日の特別委員会では、4月からの患者数、月別収支や患者数などの現状を報告いたしました。4月から6月の延べ患者数は、昨年度に比べ、入院患者で2,028名の減少、外来患者で2,616名の減少となっておりますが、7月1日時点の常勤医師数は31名となっており、市民の皆さんに必要な医療を提供できるよう、指定管理者とともに取り組んでまいります。
また、市長選挙において、私は指定管理者による運営について、市民の皆さんに信頼される体制の整備を訴えていました。今回、地域住民の代表者の方、障がい者団体の方、市民病院の現地での維持を求めていた方の6名からなる「市民モニター会議」を立ち上げ、市民の皆さんや利用者視点でご意見をいただいております。さらに、各分野の専門家6名で「経営評価委員会」を立ち上げ、市民病院の経営状況などについても審査いただいています。
市民病院に関しては、キセラ医療センターの施工事業者が決定し、令和4年9月のスタートに向けて本格的に動き出しました。今後、市北部地域での新たな医療体制を構築するため、北部医療センターについて、地域住民の皆さんと対話をもとに進めてまいります。

より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
市長公室 広報広聴課
〒666-8501 川西市中央町12番1号 市役所4階
電話:072-740-1104 ファクス:072-755-4145
市長公室 広報広聴課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。