宅地造成等規制法(旧法)について
ページ番号1004309 更新日 令和7年3月1日 印刷
宅地造成等規制法(旧法)に基づく許可申請の受付は、令和7年2月28日に終了しました。
令和7年3月1日以降は、宅地造成及び特定盛土等規制法(盛土規制法)に基づく許可申請の受付に切り替わっております。詳しくは、以下のページをご覧ください。
令和7年3月1日以降は、宅地造成及び特定盛土等規制法(盛土規制法)に基づく許可申請の受付に切り替わっております。詳しくは、以下のページをご覧ください。
宅造許可申請の手引き
盛土規制法の施行に伴う宅造許可申請の手引きの取り扱いについて
宅造許可申請の手引き
宅地造成等規制法による宅地造成技術マニュアル
擁壁についての基準
様式
令和7年3月31日までに宅地造成等規制法(旧法)の許可を受けている工事については、以下の様式を用いて完了検査等の申請を行ってください。
-
(様式宅3号)宅地造成に関する工事の完了検査申請書 (Excel 97.5KB)
-
(様式宅5号)工事完了報告書 (Excel 92.5KB)
-
(様式宅11号)宅地造成に関する工事の中間検査申出書 (Excel 100.5KB)
-
(様式宅12号)宅地造成工事計画変更届 (Excel 92.5KB)
-
(様式宅14号)宅地造成工事廃止届 (Excel 92.0KB)
-
(様式宅16号)宅地造成に関する工事の変更許可申請書 (Excel 91.0KB)
-
(様式宅17号)宅地造成に関する工事の変更許可通知書 (Excel 64.5KB)
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでないかたはアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
都市政策部 建築指導課
〒666-8501 川西市中央町12番1号 市役所5階
電話:072-740-1204
都市政策部 建築指導課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。