兵庫県太陽光発電施設等と地域環境との調和に関する条例について
ページ番号1004315 更新日 令和6年10月1日 印刷
兵庫県では、太陽光発電施設等と地域環境との調和を図るため、太陽光発電施設等の設置に係る事業計画の届出制度を創設する等、その設置及び管理に関して必要な事項を定め、良好な環境及び安全な県民生活を確保するため、太陽光発電施設等と地球環境の調和に関する条例が制定されました。(施行日:平成29年7月1日)
川西市では、本条例に基づき川西市域における事業計画等の許可申請又は届出を受け付け、兵庫県へ進達する経由事務を行います。
条例改正
改正後の本条例は令和6年10月1日より施行されました。
詳細は下欄の兵庫県ホームページをご確認ください。
主な許可申請又は届出対象等
太陽光発電
事業区域の面積が5,000平方メートル以上で、かつ、民有林で3,000平方メートルを超える切土・盛土を行う場合の設置工事については、工事着手の60日前までに事業計画の許可申請が必要です。
事業区域の面積が5,000平方メートル以上の設置工事については、工事着手の60日前までに事業計画の届出が必要です。
風力発電
出力が1,500kW(特別地域では500kW)以上の場合の設置工事については、工事着手の60日前までに事業計画の届出が必要です。
事前協議・ 書類提出窓口等
事前協議・相談窓口
太陽光発電施設等の設置に当たり、事業計画等の申請又は届出方法や施設基準への適合性等については兵庫県にて審査されますので、事前の協議や相談等ございましたら下記の兵庫県の担当窓口へお問い合わせください。
問い合わせ先
兵庫県まちづくり部建築指導課 開発指導班 電話:078-341-7711(内線:4848)
また、別途川西市で関係法令等について説明させていただきますので、下記の川西市の担当窓口へもお問い合わせください。
問い合わせ先
川西市都市政策部建築指導課(開発指導担当) 電話:072-740-1204
事業計画等の書類提出窓口
川西市域における事業計画等の許可申請及び届出書類の提出窓口は、市建築指導課(開発指導担当)となります。
申請等に必要な書類
下欄の兵庫県ホームページをご参照ください。
関連情報
より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
都市政策部 建築指導課
〒666-8501 川西市中央町12番1号 市役所5階
電話:072-740-1204
都市政策部 建築指導課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。