アステ市民プラザ
ページ番号1003002 更新日 令和7年1月8日 印刷
【重要】設備点検に伴う各証明書の発行停止について
設備点検のため、次の日時は、住民票の写し、住民票記載事項証明書、印鑑登録証明書、所得・課税証明書の発行ができません。
皆様にはご迷惑をおかけしますが、ご理解くださいますようよろしくお願いいたします。
- 令和7年2月8日(土曜日)午後5時から終日
- 令和7年2月9日(日曜日)終日
アステ市民プラザの施設利用について
コロナウイルス感染症の5類感染症への移行に伴い、手洗いや手指消毒、換気などの基本的な感染対策は継続しつつも、コロナによる特例などは原則として撤廃します。
貸室の利用にあたっては、引き続き次の点に留意してください。
- こまめな手指消毒など、感染対策にご協力ください。
- 定期的な換気を実施する。(1時間に2回を目安)
- 近距離での会話や発声・高唱を避ける。
- 発熱やのどの痛みなどの症状がある場合は使用の自粛をお願いしています。
なお、 コロナウイルス感染予防のため利用中止された場合の使用料全額返金の措置は終了いたしました。申し出の時期により一部返金または返金なしの扱いとなりますので、ご注意ください。
皆様のご理解ご協力をお願いいたします。
【重要】登録グループの5月分の利用申込みについて
申込みについてはできるだけお電話での仮予約をお願いします
アステ市民プラザ登録グループの5月分の利用申込みを1月4日(土曜日)から開始しますが、できるだけお電話で仮予約の申込みをお願いします。
なお、仮予約いただいた貸室については、1週間以内に窓口で本申込み手続きをした後に貸室使用料をお支払いいただきます。利用中止された場合の使用料全額返金の措置は終了しておりますので、申し出の時期により一部返金または返金なしの扱いとなりますので、ご注意ください。
【重要】利用申込みの受付開始日について
1月10日(金曜日)の午前9時から、貸室(ホール全面は7月分、ホールの分割及び個別部屋は4月分)の申し込みを、お電話で先着順に受付させていただきます。(電話回線が混み合うこともあろうかと思いますので、その節はご了承ください。)
なお、仮予約いただいた貸室については、1週間以内に窓口で本申込み手続きをした後に貸室使用料をお支払いいただきます。利用中止された場合の使用料全額返金の措置は終了しておりますので、申し出の時期により一部返金または返金なしの扱いとなりますので、ご注意ください。
皆様のご理解とご協力をお願いいたします。
アステ市民プラザの使用料の減免について
コロナから立ち上がろうとする市民活動を支援するために実施していました施設使用料及び付属設備使用料についての2分の1減免につきましては、令和3年6月30日で終了しています。
アステ市民プラザについて
平成26年8月1日、川西能勢口駅前「アステ川西」6階に「アステ市民プラザ」がオープンしました。
ここでは、市民の皆さんの文化的な活動や交流の場として部屋が利用いただけるほか、住民票の発行などを行います。
「アステ市民プラザ」は、川西能勢口駅前の大変便利なところです。皆さまの様々な活動にご利用いただけます。
施設の内容については、次のとおりです。
- 開館時間 午前9時~午後10時
- 窓口受付時間(証明発行、貸室申込みなど) 午前9時~午後9時
- 休館日 12月29日~1月3日
アステ市民プラザイベント一覧表
1月のイベント一覧表は下記のとおりです。
ご利用方法について
当プラザの利用方法などにつきましては、下記の項目からご覧ください。
- アステ市民プラザでの証明書発行など
- アステ市民プラザの部屋のご利用案内
- アステ市民プラザの付属設備使用料
- アステ市民プラザの部屋の使用申込時期など
- 川西市公共施設予約システムのご案内
- アステ市民プラザ登録グループ
- アステ市民プラザ無料Wi-Fi回線のご利用案内
- 自習室の案内
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでないかたはアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
市民環境部 アステ市民プラザ
〒666-0033 川西市栄町25番1-601号 アステ川西6階
電話:072-740-1115(電話番号はよく確かめておかけください。)
市民環境部 アステ市民プラザへのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。