アステ市民プラザの部屋の使用について
ページ番号1003005 更新日 平成27年1月29日 印刷
令和5年度からの利用料金について
令和5年4月1日からの各部屋の使用料が、次のとおり改訂されます。
室名 | 一般使用料 | 登録グループ使用料 |
---|---|---|
アステホール1 | 4,220円 | 2,700円 |
アステホール2 | 2,720円 | 1,740円 |
アステホール3 | 1,940円 | 1,240円 |
マルチスペース1 | 1,000円 | 670円 |
マルチスペース2 | 1,740円 | 1,160円 |
ルーム1 | 870円 | 580円 |
ルーム2 | 920円 | 610円 |
ルーム3 | 510円 | 340円 |
ルーム4 | 670円 | 440円 |
子育て支援ルーム | 420円 | 280円 |
ゲストルーム1 | 120円 | 80円 |
ゲストルーム2 | 120円 | 80円 |
ゲストルーム3 | 120円 |
70円 |
(注)上記使用料につきましては、1区分50分当たりの料金です。アステギャラリーの1区分あたりの使用料は変更ありません。
(注)アステギャラリーを6日間連続で使用する場合は、令和4年10月1日以降の申請から市外利用者や営利団体に加算される割合が変わります。詳しくは受付窓口にお尋ねください。
部屋の使用について

ご使用できる時間帯は、午前9時から午後9時50分までで、使用料は次の表のとおりです。
また、使用申込みは毎正時から50分間の使用を1区分として行います。
なお、部屋の中では無料Wi-Fiをご利用いただけます。利用については、受付窓口でお問い合わせください。


部屋の使用料について
室名 |
面積 |
定員 |
一般使用料 |
登録グループ使用料 |
|
---|---|---|---|---|---|
アステホール1 |
235.6平方 |
150名 |
3,520円 |
2,700円 |
|
アステホール2 |
152.2平方 |
90名 |
2,270円 |
1,740円 |
|
アステホール3 |
108.3平方 |
60名 |
1,620円 |
1,240円 |
|
マルチスペース1 |
80.4平方 |
36名 |
840円 |
560円 |
|
マルチスペース2 |
138.4平方 |
45名 |
1,450円 |
970円 |
|
ルーム1 |
70.1平方 |
30名 |
730円 |
490円 |
|
ルーム2 |
73.2平方 |
30名 |
770円 |
510円 |
|
ルーム3 |
41.3平方 |
18名 |
430円 |
290円 |
|
ルーム4 |
53.7平方 |
30名 |
560円 |
370円 |
|
子育て支援ルーム |
33.9平方 |
机・イス |
350円 |
240円 |
|
ゲストルーム1 (講師控室など) |
15.7平方 |
4名 |
100円 |
70円 |
|
ゲストルーム2 (講師控室など) |
10.0平方 |
2名 |
100円 |
70円 |
|
ゲストルーム3 (講師控室など) |
6.1平方 |
2名 |
100円 |
70円 |
|
アステギャラリー | 51.5平方 メートル |
- | 530円 | 350円 |
(注)上記使用料につきましては、1区分50分当たりの料金です。
(注)定員数は、各部屋に常備する机やイスの数から使用できる人数を参考に示したものです。
(注)ゲストルームの使用を希望される場合、ご利用日当日に限り、窓口及び電話にて予約を受け付けております。

- 「マルチスペース2」は、床が木製フローリングのため、主に軽運動などに使用できます。なお、土足は禁止となっていますので、上履、体育館シューズなどが必要な場合は、各自ご用意をお願いします。
- 子育て支援ルームは、午後6時以降から貸室として使用できます。
- 使用者が1人2,001円以上の入場料その他これに類するものを徴収するとき、又は営利を目的とする使用者が使用するときは、この表に定める使用料の2倍の額となります。
- 市外居住者(伊丹市、宝塚市、三田市及び猪名川町の区域内に住所を有するかたを除きます。以下同じ。)が使用する場合は、この表に定める使用料の1.5倍の額となります。
- 市外居住者が使用する場合で、使用者が1人2,001円以上の入場料その他これに類するものを徴収するとき、又は営利を目的とする使用者が使用するときは、この表に定める使用料の2.5倍の額となります。
- 使用料算定において10円未満の端数が生じたときは、切り上げとなります。
アステギャラリー

アステギャラリーは6日間連続で使用される場合に限り、次の表に示した使用料で利用していただけます。
室名 |
面積 |
使用料(1区分、6日間あたり) |
---|---|---|
アステギャラリー |
51.5平方 |
本市の区域内に住所を有するかた 48,000円 本市の区域内に住所を有しないかた 64,000円 |
- 使用者が、入場料その他これに類するものを徴収するときは、この表に定める使用料の1.5倍の額となります。
- 営利を目的とする使用者が使用するときは、この表に定める使用料の2倍の額となります。
部屋利用時のお願いについて
- ご利用にあたって
- ご利用時間には、準備・後片付けの時間も含まれています。次にご利用されるかたのために、終了時間をお守りください。
- 部屋(アステホールを除く)をご利用の際に、机・椅子を移動されたときは、元のレイアウトに戻していただくようお願いします。
- 各部屋とも食事などにもご利用いただけますが、アステホールを除き飲酒を伴う場合はご利用いただけません。
- 各部屋とも火気(カセットコンロなど)はご使用いただけません。
- 匂いや臭気の発生する催し(調理実演など)では、ご利用いただけません。
- ご利用の際に出たゴミにつきましては、お持ち帰りいただくようお願いします。
- アステホールをご利用のかたへ
- アステホールをご利用いただく際には、申込み後、ご利用1カ月前にレイアウト・付属設備などの打合せをお願いします。なお打合せ結果により、設営作業を当プラザで実施させていただきます。
- 催し内容によっては、事前に消防本部と調整や届出をしていただく場合があります。
- アステホールの照明などの操作については、ご利用者で行っていただきます。
- その他
- 当プラザには専用駐車場はございません。アステ川西地下駐車場(午前10時~午後10時)などの近隣駐車場をご利用くだざい。なお、駐車サービス券は発行しておりませんのでご了承をお願いします。
- ご利用中に備品類を破損、滅失をされた場合は、直ちに窓口まで連絡をお願いします。
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでないかたはアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
このページに関するお問い合わせ
市民環境部 アステ市民プラザ
〒666-0033 川西市栄町25番1-601号 アステ川西6階
電話:072-740-1115(電話番号はよく確かめておかけください。)
市民環境部 アステ市民プラザへのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。