かわにし子どもの人権ネットワーク

このページの情報をツイッターでツイートできます
このページの情報をフェイスブックでシェアできます
このページの情報をラインでシェアできます

ページ番号1001748  更新日 令和5年5月17日 印刷 

はじめに

 「かわにし子どもの人権ネットワーク」は平成14(2002)年7月から始まりました。ここでは、土曜日・日曜日などの休みを利用して、小・中学生が集まり、自分の好きな遊びや交流を通して、「子どもの権利条約」に関わる活動や体験ができるようにしています。子どもの権利条約にもある「意見表明権」などを大切にして、子どもたちが意見や気持ちを安心して述べ、それを大切に聞いてもらえるような環境を整え、のびのびと活動できるよう工夫しています。
 充実した活動を継続していくのはなかなか難しいことですが、「子どもの権利」の大切さを学ぶことで、家庭、学校、地域などにおいて、子どもたち自身が「子どもの権利」の大切さについて発信していけるようなネットワーク作りをめざしていきたいと思います。

令和5年4月 かわにし子どもの人権ネットワーク事務局

令和4年10月8日の体験活動 長居公園「ボウケンノモリ」入り口にて集合写真
令和4年度の体験活動
(長居公園「ボウケンノモリ」)

 略称は「子ネット」です。
 小・中学生のみなさんへ、子ネットは土曜日などの休みを利用して小・中学生が「仲間をみつけて楽しくすごそう」という集まりです。
 キャンプ・社会見学・ビデオ学習会など、どの活動でも、おとなのサポーターもいるので、みんなでいっしょに楽しい休日を過ごそう!

さあ!君も子ネットのメンバーになろう!令和5年度のメンバー募集中!!

子ネットのメンバーになるにはどうするの?

 対象は、川西市に住んでいる、小学校4年生以上、中学校3年生までのみなさん。
 月1回程度、メンバーが集まって活動します。
 おもに、川西市総合センターで活動しています。

 申し込み用紙に、名前、連絡先、子どもの人権ネットワーク(子ネット)でしてみたいことなどをご記入のうえ、ファクス、または郵便で送ってください。
 電話、電子メールでのお申し込みも可能です。

 子ネットについて、「わからないことがあるから教えてほしいな。」「くわしいことが知りたいな。」という時は、遠慮せず連絡してください。
 お待ちしています。

かわにし子どもの人権ネットワーク事務局
〒666-8501 川西市中央町12-1(川西市役所4階4番 人権推進多文化共生課内)
電話番号 072-740-1150 ファクス番号 072-740-1151
電子メール kawa0014@city.kawanishi.lg.jp

お申し込み締め切り日は5月31日(水曜日)です。

サポーターも大募集

高校生(15歳)以上の人は、サポーターとして子ネットの活動を支援してもらっています。 
現在、2名のかたがサポーターとして活躍されています。

クラブ活動

通常の活動以外に、自分がやってみたいことがあったら、仲間を集めて「クラブ」を作ることができます。

令和4年度の活動

7月9日(土曜日)総会・学習会・年間計画を立てる、クラブ活動(缶バッジ工作)
8月25日(木曜日)年間計画を立てる、クラブ活動(缶バッジ工作)
9月10日(土曜日)子どもの人権について考えよう(学校のきまりについて)、クラブ活動(紙粘土工作)
10月8日(土曜日)体験活動「長居公園ボウケンノモリ」アスレチック、バドミントン、おにごっこ
11月19日(土曜日)子どもの人権について考えよう「世界の子ども権利かるた」に挑戦、クラブ活動(紙粘土工作)
12月10日(土曜日)校外人権学習「兵庫県立美術館 人と防災未来センター」
1月14日(土曜日)「こどもの権利 なんでやねんすごろく」を楽しもう、クラブ活動(マスコット作り)
2月18日(土曜日)子どもの人権について考えよう、クラブ活動(卓球・バドミントン)

11月19日のクラブ活動の紙粘土工作作品
クラブ活動の作品(紙粘土工作)
令和4年度の活動の様子(兵庫県立美術館のヤノベケンジさん作オブジェ「Sun Sister」の前で記念撮影)
校外学習(兵庫県立美術館)

令和3年度の活動内容

 7月10日 (土曜日)かわにし子どもの人権ネットワーク総会
 8月18日 (水曜日)多文化共生学習 京都国際漫画ミュージアム&京都水族館(コロナ禍で中止)
 9月11日 (土曜日)アニメ鑑賞会(コロナ禍で中止)
10月 9日 (土曜日)お互いを知ろう
10月30日(土曜日)子どもの人権オンブズパーソンとの懇親会
11月13日(土曜日)校外学習・多文化共生学習 万博記念公園&国立民族学博物館
12月 4日 (土曜日)人権週間映画会への参加
 1月15日 (土曜日)制作活動(好きなもの紹介・人権缶バッジ作り)
 2月19日 (土曜日)かわにし子どもの人権ネットワークフォーラム(コロナ禍で中止)

総合センターで総会をしている子ネットのメンバー
かわにし子どもの人権ネットワーク総会の様子
万博公園での校外学習にて太陽の塔と記念撮影
校外学習の様子(万博公園)
国立民族額博物館での多文化共生学習の様子
多文化共生学習の様子(国立民族学博物館)

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでないかたはアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。

質問1:このページは分かりやすかったですか?
質問2:質問1で(2)(3)と回答されたかたは、理由をお聞かせください。(複数回答可)


 (注)個人情報・返信を要する内容は記入しないでください。
所管課への問い合わせについては下の「このページに関するお問い合わせ」へ。

このページに関するお問い合わせ

市長公室 人権推進多文化共生課

〒666-8501 川西市中央町12番1号 市役所4階
電話:072-740-1150 ファクス:072-740-1151
市長公室 人権推進多文化共生課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。