第2期川西市こども・若者未来計画

このページの情報をXでポストできます
このページの情報をフェイスブックでシェアできます
このページの情報をラインでシェアできます

ページ番号1022278  更新日 令和7年4月24日 印刷 

第2期川西市こども・若者未来計画を策定しました

基本理念「すべてのこどもたちに最良のスタートを ~こども・若者の幸せをみんなで実現するまちづくり~」

 こどもたちが幸せでいることや、そこから広がる笑顔は、世代を超えたにぎわいを生み、多くの人を幸せにする力があります。そこで、まずこどもに笑顔(幸せ)になってもらいたいという思いから、本市の施策はこども・教育から始めます。
 また、こども基本法では、「こども」を「心身の発達の過程にある者」としており、年齢で必要な支援がとぎれないよう、こどもや若者のそれぞれの状況に応じて社会で幸せに暮らしていけるように支えていくこととされています。
 本基本理念の実現をめざし、こども・若者に関わる施策を総合的かつ計画的に推進するとともに、社会のすべての主体が連携・協力し、支援の輪を広げることで、妊娠期から就学前、就学期、若者まで切れ目のない支援体制を構築し、本市こども・若者施策のより一層の充実を図ります。そして、すべてのこども・若者の今と将来にわたる幸せを実現できる社会をこども・若者とともに創っていきます。

計画期間 令和7年度(2025年度)から令和11年度(2029年度)までの5年間

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでないかたはアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。

質問1:このページは分かりやすかったですか?
質問2:質問1で(2)(3)と回答されたかたは、理由をお聞かせください。(複数回答可)


 (注)個人情報・返信を要する内容は記入しないでください。
所管課への問い合わせについては下の「このページに関するお問い合わせ」へ。

このページに関するお問い合わせ

こども未来部 こども政策課

〒666-8501 川西市中央町12番1号 市役所3階
電話:072-740-1246
こども未来部 こども政策課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。