福祉施設通園費助成
ページ番号1001007 更新日 平成30年11月14日 印刷
福祉施設通園費助成について
障がいの種類 | 等級 |
---|---|
身体障がい | 1~6級 |
知的障がい | A ・B1・B2 |
精神障がい | 1~3級 |
留意事項
障害者総合支援法等に基づく施設に通所する人及び障がいの状況により単独で通所できない人は、その介護者児童福祉法に基づく施設に通所する人及び障がいの状況により単独で通所できない人は、その介護者(保育所を除く)障害者小規模通所作業所等に通所する人
説明
施設等に通所(通園)する人に対し、交通費を助成します。
施設(事業所)が送迎サービスを提供している場合は助成しません。
手続(申請)先
市役所1階 福祉部 障害福祉課
(電話 072-740-1178)
(注)申請は施設と連絡して行ってください。
手続きに必要なもの
- 申請書(まず通園経路を申請してください。)
- 印鑑
- 通所証明(施設が証明。用紙は障害福祉課にあります。)
(注)申請書を提出した月以降の決定となり、遡っての助成は行わないため、ご注意ください。
(注)助成は事業所を通じて3カ月分(4~6月、7~9月、10~12月、1~3月)をまとめて行います。
このページに関するお問い合わせ
福祉部 障害福祉課
〒666-8501 川西市中央町12番1号 市役所1階
電話:072-740-1178(電話番号はよく確かめておかけください。)
福祉部 障害福祉課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。