高齢者運転免許証自主返納促進事業

このページの情報をツイッターでツイートできます
このページの情報をフェイスブックでシェアできます
このページの情報をラインでシェアできます

ページ番号1017613  更新日 令和6年4月3日 印刷 

運転免許証を自主返納した70歳以上の高齢者にICOCA5,000円分(デポジット500円含む)をプレゼントまたは電車やバスの定期券購入費用を最大13,400円支援します

令和6年4月1日より受付開始

 令和5年4月1日以降に運転免許証を自主返納し、返納から申請まで1年を経過していない70歳以上の高齢者を対象に、公共交通機関やコンビニなどで使えるICOCA5,000円分(デポジット500円を含む)をプレゼントまたは電車やバスの定期券の購入費用を最大13,400円支援するキャンペーンを実施します。

全国的に高齢ドライバーによる事故が多発しています。運転に不安を感じているかたは、この機会に是非ご検討ください。

交通事故割合のイラスト
令和5年川西警察署管内で発生した事故の約3割が65歳以上の運転者によって引き起こされています。

〈事業の対象者〉

以下の条件をすべて満たすかたが対象になります。

  1. 自主返納時点で川西市民(市の住民基本台帳に記載のあるかた)
  2. 自主返納時点で満70歳以上のかた
  3. 令和5年4月1日以降に全ての運転免許証を自主返納したかたで、返納から申請まで1年を経過していないかた
    (注1)定期券購入支援については令和6年4月1日以降に返納された人のみ選択が可能です。
    (注2)運転免許証は有効期間内のものに限ります。

〈必要書類〉

  1. 自主返納時に交付される「申請による運転免許の取消通知書」のコピー
  2. 申請書(本人自筆による署名、または印字による記名の場合は押印)
    申請書は以下よりダウンロードできます
  3. 購入した定期券区間情報・本人情報・有効期間が分かるもの(定期券のコピーなど)
  4. 定期券の領収書のコピー
  5. 振込先情報(申請者本人の通帳のコピー)

(注)3・4・5は定期券購入支援をご希望のかたのみ

〈申請方法〉

  1. 交通政策課窓口(市役所5階10番)
  2. 郵送
郵送先
宛名 川西市交通政策課
郵便番号 666-8501
住所 川西市中央町12番1号

〈注意事項〉

  • 代理人による申請書提出は可能ですが、必ず運転免許証を返納されるご本人様が署名、または印字記名にご本人様が押印した申請書をお持ちください。
  • 健康上の理由などにより本人の署名が困難である場合は、事前に交通政策課(740-1184)へご相談ください。
  • 住民基本台帳にて対象要件を審査します。
  • 提出いただいた申請による運転免許の取消通知書のコピーは返却しません。
  • 申請は対象者お一人につき1回限りです。
  • 書類の不備、申請の不正または本キャンペーンの趣旨に添わなかった場合、申請が無効となることがあります。
  • 定期券購入支援を選択される場合、払い戻しは対象外となります。なお、払い戻しが判明した場合、直接支援に要した相当額を返還いただきます。
  • 振込先口座は本人名義のものに限ります。

詳しくは以下の高齢者運転免許自主返納キャンペーン(リーフレット)をご覧ください。

本事業が、車・自動車に関するお役立ち情報を発信するWebメディア「カーライゼーション」で紹介されました

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでないかたはアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。

質問1:このページは分かりやすかったですか?
質問2:質問1で(2)(3)と回答されたかたは、理由をお聞かせください。(複数回答可)


 (注)個人情報・返信を要する内容は記入しないでください。
所管課への問い合わせについては下の「このページに関するお問い合わせ」へ。

このページに関するお問い合わせ

土木部 交通政策課

〒666-8501 川西市中央町12番1号 市役所5階
電話:072-740-1184(啓発)072-740-1180(交通)
土木部 交通政策課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。