戦後・被爆80年トークイベント
ページ番号1014761 更新日 令和7年8月14日 印刷
イベントカテゴリ: 催し
"知らない世代”から"変えていく世代”へ 働くこと、生きること、平和のこと
- 開催日
-
令和7年9月20日(土曜日)
- 開催時間
-
午後3時15分 から 午後5時 まで
開場時間は午後3時からです。
アステ市民プラザ アステホール - 開催場所
-
アステ市民プラザ
〒666-0033 川西市栄町25-1 アステ川西6階 - 内容
粉川さんと髙橋さんは、川西市内の小学校から高校までの同級生。一緒に過ごした仲間が集まりトークイベントを開催します。人権の尊重・平和の大切さについて考えるとともに、ウクライナやパレスチナへの支援の方法や起業について、考えるきっかけをお話していだきます。会場には、木工や刺繍・映画のグッズ販売、人権パネル、平和に関する書籍展示、粉川さん・髙橋さんへメッセージコーナーなど。
- 申込み締め切り日
-
令和7年9月12日(金曜日)
- 申込み
-
必要
下記のリンクから申し込みまたは、川西市総合センターへ電話でお申し込みください。
当日参加も可能です。 - 申込先
- 費用
-
不要
- 託児
-
あり
先着8名要申込み 対象1歳半〜未就学児
- 手話通訳
-
あり
- 要約筆記
-
あり
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでないかたはアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
市長公室 総合センター
〒666-0032 川西市日高町1番2号
電話:072-758-8398 ファクス:072-758-2132
市長公室 総合センターへのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。