公民館講座案内 内容
ページ番号1001907 更新日 令和5年9月6日 印刷
令和5年度 公民館講座案内(後期)
令和5年度後期(令和5年9月から令和6年3月中)に公民館で開催する講座を、分野別に掲載しています。
講座のお問い合わせ・申し込みは各館のホームページをご確認ください。
受講生の募集については、広報誌、ホームページ、実施公民館で配布するチラシなどでお知らせいたします。
- 講座によっては受講料、材料費(実費負担)が必要です。
受講料の納入は、申し込みの時または講座開始当日にお願いします。納入後の受講料は還付できません。ただし、公民館の都合で中止となった場合及び講座の開始日(連続講座は1回目)の前日までに、受講の取り消しがあった場合は還付します。 - 川西市に気象警報(暴風警報、大雨警報、洪水警報、大雪警報)が発令された場合、講座は中止となります。
詳細は各公民館にお問い合わせください。 - ホームページや広報誌に講座風景を掲載することがあります。差しさわりのあるかたは参加時に申し出てください。
添付ファイル
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでないかたはアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
公民館
川西公民館 電話:072-758-0103
川西南公民館 電話:072-757-8623
明峰公民館 電話:072-759-6901
多田公民館 電話:072-793-0011
緑台公民館 電話:072-792-4951
けやき坂公民館 電話:072-798-0770
清和台公民館 電話:072-798-1280
東谷公民館 電話:072-794-0004
北陵公民館 電話:072-794-9090