水痘(水ぼうそう)

このページの情報をツイッターでツイートできます
このページの情報をフェイスブックでシェアできます
このページの情報をラインでシェアできます

ページ番号1001255  更新日 令和6年9月11日 印刷 

 令和6年9月より約1年間、保健センターの大規模改修工事に伴い、担当窓口が「市役所5階 504会議室」となります。
 お問い合わせ先:保健センター 072-740-1270(平日午前9時〜午後5時)

水痘(水ぼうそう)について

 水痘は水痘-帯状疱疹ウイルスの初感染によって起こる急性感染症で、空気感染、飛沫感染、接触感染によって伝播します。水痘が治った後も、ウイルスは身体からなくならず、神経の中に残ります。そして、高齢になったり、免疫の力が下がると発熱と一緒にまばらで盛り上がった発疹が全身にできます。それを帯状疱疹と言います。つまり、水痘と帯状疱疹は同じウイルスが原因で起こる病気で、帯状疱疹の患者さんとの接触でも感染の可能性があります。
 1回のワクチン接種をすることで水痘にかかるリスクは77%減少し、2回接種で94%水痘にかかるリスクを減らします。

対象年齢

 1歳〜3歳の前日まで

標準的接種期間

 1歳〜1歳3カ月の前日まで

接種回数・間隔

接種回数・間隔
1回目 (注)1回目接種が2歳9カ月を過ぎると2回目接種不可
2回目

1回目接種後6〜12カ月までの間隔をあけて

(注)3カ月以上の間隔をあければ接種可

接種当日の持ち物

  • 母子健康手帳
  • 本人確認書類(健康保険証など)
  • 予診票(お手元にない場合は、委託医療機関に設置されています。)

実施場所

 下記の「子どもの定期予防接種取り扱い医療機関・予診票セット配布場所」にある委託医療機関一覧表をご覧ください。
 医療機関にご予約の上、接種を受けてください。

川西市・猪名川町以外の委託医療機関で受ける場合

 下記の「川西市・猪名川町以外での定期予防接種を受けられるかたへ」を見ていただき、必ず手続きを行ってください。

より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。

質問1:このページは分かりやすかったですか?
質問2:質問1で(2)(3)と回答されたかたは、理由をお聞かせください。(複数回答可)


 (注)個人情報・返信を要する内容は記入しないでください。
所管課への問い合わせについては下の「このページに関するお問い合わせ」へ。

このページに関するお問い合わせ

健康医療部 保健センター・予防歯科センター

〒666-0016 川西市中央町12番2号 市役所北隣り 保健センター内
電話:072-758-4721 ファクス:072-758-8705
健康医療部 保健センター・予防歯科センターへのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。