後期高齢者医療の資格確認書交付申請(電子申請)

このページの情報をツイッターでツイートできます
このページの情報をフェイスブックでシェアできます
このページの情報をラインでシェアできます

ページ番号1019791  更新日 令和6年12月11日 印刷 

後期高齢者医療 資格確認書(旧医療保険証)交付 電子申請について

後期高齢者医療制度に加入している人で、

(1)保険証ないし資格確認書を紛失した人

(2)資格確認書に自己負担限度額(旧減額認定証、旧限度額認定証の情報)を記載したい人

(3)マイナ保険証を持っているが、マイナ保険証での受診が困難であることから資格確認書の交付を希望する人

上記条件に該当する人は、以下のリンクから後期高齢者医療の資格確認書(旧医療保険証)の交付を申請できます。

申請者情報は、資格確認書の交付を希望する人の情報を入力してください。

申請内容に問題がなければ、医療保険証を紛失した人の住民票登録住所(もしくは送付先登録住所)へ特定記録郵便で発送します。

より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。

質問1:このページは分かりやすかったですか?
質問2:質問1で(2)(3)と回答されたかたは、理由をお聞かせください。(複数回答可)


 (注)個人情報・返信を要する内容は記入しないでください。
所管課への問い合わせについては下の「このページに関するお問い合わせ」へ。

このページに関するお問い合わせ

健康医療部 医療助成・年金課

〒666-8501 川西市中央町12番1号 市役所1階
電話:072-740-1171(電話番号はよく確かめておかけください。)
健康医療部 医療助成・年金課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。