川西市防災マップ(ハザードマップ)
ページ番号1002178 更新日 令和4年7月21日 印刷
川西市防災マップについて
川西市防災マップには、紙面版とウェブ版があります。
なお、紙面版については、北部版・中部版・南部版の3種類を作成しております。
南部版
久代小学校区、加茂小学校区、川西小学校区、川西北小学校区、桜が丘小学校区、明峰小学校区
中部版
多田小学校区、多田東小学校区、緑台小学校区、陽明小学校区、清和台小学校区、清和台南小学校区、けやき坂小学校区
北部版
東谷小学校区、牧の台小学校区、北陵小学校区
防災マップ(ウェブ版)
グーグルマップを用いて、浸水想定区域・家屋倒壊等氾濫想定区域・土砂災害警戒区域等などの危険箇所、避難所の位置などをウェブ上で確認できます。
特徴
- スマートフォン、タブレット、パソコンなどで容易に閲覧可能
- 災害種別(洪水・土砂災害)ごとの閲覧が可能
- グーグルマップ同様の機能(住所検索、拡大縮小、航空写真への切替 など)
- 印刷機能搭載。家庭・地域で「災害時の避難マップ」を独自で作成可能
防災マップ(紙面版)
配布場所は、川西市役所、川西南公民館、川西公民館、明峰公民館、多田公民館、緑台公民館、清和台公民館、けやき坂公民館、東谷公民館、北陵公民館、黒川公民館、大和行政センター、アステ市民プラザ、消防本部、南消防署、北消防署です。

-
川西市防災マップ(北部版) (PDF 4.6MB)
本画像の無断転載・無断使用を固く禁じます。 -
川西市防災マップ(中部版) (PDF 3.8MB)
本画像の無断転載・無断使用を固く禁じます。 -
川西市防災マップ(南部版) (PDF 3.4MB)
本画像の無断転載・無断使用を固く禁じます。 -
川西市防災マップ(記事面) (PDF 3.8MB)
本画像の無断転載・無断使用を固く禁じます。
北部版とありますが、中部版および南部版についても掲載記事については同様です。
防災マップ 避難所の変更について
川西北幼稚園‥令和3年4月1日に建て替え工事のため、避難所、緊急避難場所の指定を取り消しています (川西市丸の内町7-1)。
川西北こども園‥令和4年4月1日に福祉避難所として指定しました(川西市丸の内町7-1)。
防災マップウェブ版、紙面版ともに閲覧の際はご留意ください
川西市の活断層等について
避難場所一覧
関連情報
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでないかたはアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
このページに関するお問い合わせ
総務部 危機管理課
〒666-8501 川西市中央町12番1号 市役所4階
電話:072-740-1145 ファクス:072-740-1320
総務部 危機管理課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。