川西共同保育園栄町分園
ページ番号1000665 更新日 令和6年7月31日 印刷
川西共同保育園栄町分園
- 所在地
- 〒666-0033 川西市栄町13-4
- 交通・アクセス
- 川西能勢口駅から徒歩約5分
- 電話番号
- 072-758-3798
- ファクス番号
- 072-767-9333
- 定員
- 20名
- 設置者
- 社会福祉法人 虹の子会
- 認可年月日
- 平成26年4月1日
- 対象年齢
- 生後57日目から2歳児まで
- 開所(園)時間
- 月曜日から土曜日 午前7時から午後7時(最大)
- 延長保育
-
午後6時から午後7時
(月額)3,800円 (日額)1,000円
保育短時間
午前7時から午前8時30分
午後4時30分から午後6時
30分 100円
- 構造・規模
-
鉄筋コンクリート造2階建
床面積 303.45平方メートル
敷地面積 400.00平方メートル
- 休所(園)日
- 日曜日・祝日・年末年始
- 給食
- 自園調理による完全給食
- 一時預かり保育
-
生後57日目から2歳児が対象(土曜日・日曜日・祝日除く月曜日から金曜日)
利用時間 午前9時から午後5時
利用料金(1日あたり)
- 0・1歳児 3,000円
- 2歳児 2,800円
時間利用の場合 1時間600円
利用登録は直接園へお問い合わせください。
園の紹介
当園で大切にしていることの中に「食」と「からだづくり」があります。「食」では、園の農園で育てた作物でクッキングをしたり、日々の給食室のお手伝いクッキングをしたりなど、子どもたちが「食」を身近に感じられるようにしています。「からだづくり」では、自律神経を活発にし、触感覚を高めるために、はだし保育、薄着保育をしています。また、四季折々の自然の中でたっぷり遊ぶことを大切にしています。
保育目標
- 生活リズムを整え、よくあそび、よく食べ、よく眠る子
- 友達に関心をもち、共感しあえる子
- 感性の豊かな子
- 自分の思いを伝えられる子
- 何にでも興味・関心をもち意欲のある子
地図
より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
教育推進部 入園所相談課(入園所関係)
〒666-8501 川西市中央町12番1号 市役所3階
電話:072-740-1175
教育推進部 入園所相談課(入園所関係)へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。