特定外来生物ナガエツルノゲイトウへの対応について

このページの情報をツイッターでツイートできます
このページの情報をフェイスブックでシェアできます
このページの情報をラインでシェアできます

ページ番号1019788  更新日 令和6年10月23日 印刷 

 ナガエツルノゲイトウは「特定外来生物による生態系等に係る被害の防止に関する法律(外来生物法)」において、水質の悪化や在来生物の生息・生育環境を奪うなどの生態系への被害や、作物を覆い生育不良を引き起こすなどの農業被害、水流阻害など治水面での支障をもたらす南米原産の植物です。既に全国各地で確認され、特に水系や池・沼池などが多い県では、相当な勢いで拡大傾向にあります。

 分布拡大を防ぐには、何よりも早期に発見して対策を進めることが求められており、新たな生育の確認には地域住民や農業者・ため池管理者、河川管理者など施設管理者の発見協力も欠かせません。

 ついては、疑わしい植物が市内で発見された場合には、兵庫県環境部自然鳥獣共生課(電話078-362-3389)まで通報願います。

 ナガエツルノゲイトウは「特定外来生物」であるため、枯死していない状態での持ち運びは違法となります。また、繁殖力が非常に強い上、茎や根の断片からでも容易に再生するため、駆除を行うには正しい方法で対処する必要があります。

 詳しくは添付の兵庫県チラシをご覧ください。

ナガエツルノゲイトウ目撃情報通報フォーム

 ナガエツルノゲイトウの疑いがある植物を見かけた場合は、兵庫県作成の通報フォームなどを活用して兵庫県への通報をお願いします。下記URLまたはQRコードから通報できます。詳しくは添付ファイル「特定外来生物「ナガエツルノゲイトウ」の目撃情報通報フォームの作成について(兵庫県文書一部抜粋)」をご覧ください。

目撃情報通報フォーム

URL:lhttps://arcg.is/vazLz

QRコードはこちら↓

ナガエツルノゲイトウ目撃情報通報フォームQRコード

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでないかたはアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。

質問1:このページは分かりやすかったですか?
質問2:質問1で(2)(3)と回答されたかたは、理由をお聞かせください。(複数回答可)


 (注)個人情報・返信を要する内容は記入しないでください。
所管課への問い合わせについては下の「このページに関するお問い合わせ」へ。

このページに関するお問い合わせ

市民環境部 環境政策課(衛生業務)

〒666-8501 川西市中央町12番1号 市役所3階
電話:072-758-3262 ファクス:072-740-1336
市民環境部 環境政策課(衛生業務)へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。