都市計画
ページ番号1004265 印刷
- 令和4年度まちづくりに関する市民アンケート調査の結果について
-
川西市地図情報システム(都市計画情報などの検索)
地番や位置から、都市計画情報(用途地域や地区計画など)や景観形成区域などの情報を調べることができます。 -
新型コロナウイルス感染症に伴う郵送による申請の受付について
新型コロナウイルス感染症の感染拡大を予防する必要があることから、都市政策課が所管する事務に係る下記の申請等関係書類について、当面の間、郵送による受付、交付等を行うことができることといたします。 -
都市計画の案・原案の縦覧
都市政策課(市役所5階5番窓口)で縦覧可能です。 - 屋外広告物
- 地区計画
-
「都市計画に関する証明」「都市計画法第53条の許可申請」について
都市計画に関する区域を証明します。
また、都市計画施設の区域内で建築物の建築を行おうとする場合には、川西市長の許可が必要です。 - 川西市景観計画
- 景観形成重点地区(黒川地区)景観形成ガイドライン
- 川西市公共施設等景観形成ガイドライン
- 新名神高速道路インターチェンジ周辺土地利用計画
- 都市計画道路網見直し結果
- 都市計画マスタープラン
- 生産緑地地区・特定生産緑地の位置の確認
- 生産緑地地区の新規・追加指定(申請期間毎年4月1日から5月31日)
- 特定生産緑地
-
川西市景観条例に基づく届出について
川西市では、平成5年に川西市都市景観形成条例を制定し、良好な景観形成に取り組んできましたが、景観法に基づく川西市景観計画の策定に伴い、本条例を「川西市景観条例」に改正し、平成27年10月1日に施行しました。 - 景観アドバイザー派遣制度
- 景観上重要な建造物、樹木等の指定について
- バリアフリー重点整備地区基本構想