補助金・交付金

このページの情報をツイッターでツイートできます
このページの情報をフェイスブックでシェアできます
このページの情報をラインでシェアできます

ページ番号1016503  更新日 令和6年9月17日 印刷 

森林整備などに活用できる制度について

 ボランティア団体や自治会などが里山を整備・保全する場合に、作業内容や目的によって活用できる補助金や交付金制度がある場合があります。
 詳細ご確認の上、下記担当までお問い合わせください。

川西市森林整備等活動交付金

 森林のもつ公益的機能を維持し、災害防止や地球温暖化防止につながる森林整備などを実施する事業者に対して支援を行います。

 3名以上で構成されている事業者で、川西市内に活動拠点を有している必要があります。

【令和7年度要望調査(令和6年9月30日まで)】

 令和7年度に本交付金を活用する予定のある事業者は、下記のとおり必要書類を提出してください。

令和7年度要望調査の詳細
提出期限 令和6年9月30日(月曜日)午後5時
提出場所 川西市市民環境部産業振興課(市役所2階7番窓口)
提出方法

窓口(平日午前9時から午後5時)または郵送(9月30日必着)

(注)メールでの提出を希望される場合は、産業振興課(072-740-1164)にお電話ください。

提出書類
  • 要望書その他事業内容が記載された書類(なるべく添付ファイル「【参考様式】要望書」を利用ください。)
  • 見積書その他事業費の内訳が記載された書類(詳細に記載してください。)
  • 市長が必要と認める書類
その他 交付対象事業者・事業・経費、交付金額などの詳細は、添付ファイル「川西市森林整備等活動交付金要綱」
をご覧ください。

森林・山村多面的機能発揮対策交付金

 地域住民や森林所有者など、地域の実情に応じた3名以上で構成する活動組織が、森林経営計画の策定されていない0.1ヘクタール以上の森林対象として実施する、里山林の保全、森林資源の利活用の取り組みを支援します。

住民参画型森林整備支援事業

 地域住民やボランティアなどによる、里山防災整備や野生動物育成林整備など、自発的な「災害に強い森づくり」整備活動に対して資機材などを支援します。

 事業計画書などを作成する必要がありますので、活用を希望される場合はご注意ください。

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでないかたはアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。

質問1:このページは分かりやすかったですか?
質問2:質問1で(2)(3)と回答されたかたは、理由をお聞かせください。(複数回答可)


 (注)個人情報・返信を要する内容は記入しないでください。
所管課への問い合わせについては下の「このページに関するお問い合わせ」へ。

このページに関するお問い合わせ

市民環境部 産業振興課(農林)

〒666-8501 川西市中央町12番1号 市役所2階
電話:072-740-1164 ファクス:072-740-1332
市民環境部 産業振興課(農林)へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。