家庭で役立つ 水のトリビア
ページ番号1020885 更新日 令和6年12月27日 印刷
家庭で役に立つ水のトリビア(豆知識)を紹介します。
家庭で役立つ 水のトリビア
水道水をよりおいしく
市内の供給水については、ほぼおいしい水の条件である目標値に達しています。
また、水道水には、消毒のための塩素が臭いの原因になっていることがあります。
水道水をよりおいしく飲む方法として、以下のものがあります。
- 水を冷やす:冷蔵庫や氷などで20度以下に冷やすことでよりおいしく飲めます。
- 沸騰させる:水を5分以上沸騰させることによって塩素臭を取り除くことができます。
*沸騰後の水は塩素の消毒作用を失っていて長時間の保存はできません
お風呂にしっかりつかりましょう
湯船につかると疲労回復、冷えやむくみの改善、リラックスしてストレス解消などの効果が期待できます。
また、残り湯を浴槽に溜めておくと、災害時に飲食以外の生活用水としても使えます。
薬は水で飲みましょう
ついつい薬をお茶で飲んだり、中にはビールなどのお酒で飲んでしまっているかたはいませんか?
お茶に含まれるタンニンという成分が薬の吸収を悪くしたり、アルコールと一緒に飲むと効き目が強く現れすぎる薬もあります。
薬は水で飲みましょう。
製氷には水道水
浄水器を通したり沸騰させた水は塩素が除去されているので、その水で氷を作ると雑菌が繁殖する恐れがあります。
冷蔵庫の製氷室に入れる水には、消毒作用のある水道水がおすすめです。
加湿器にも水道水
加湿器や空気清浄機でも塩素を除去した水を使うと、カビが発生し部屋中に拡散してしまう恐れがあります。
加湿器や空気清浄機にも消毒作用のある塩素が入った水道水を入れてください。
軟水は料理のミカタ
川西市の水道水は硬度の低い「軟水」です。
軟水は、昆布やかつおなどの旨み成分が溶け出しやすく、出汁の風味がより一層引き立ちます。
また、素材への水分の浸透が良いので、煮物は味がしみ、お米はふっくら炊き上がります。
水道水をマイボトルに
ペットボトルの飲料水を水道水のマイボトルに変えることで、ペットボトルの製造や運搬などで排出される二酸化炭素を減らし、プラスチックごみも削減できます。
水道水は塩素で消毒されて保存性に優れていて、経済的でもあります。
トイレでも節水?
トイレで水を流すことは、排出物を流すだけではなく、排水管を「詰まらせないこと」も重要です。
十分な水量で流さないと汚物が溜まり、悪臭や管詰まりの原因になります。
節水も大切ですが、トイレはしっかり流してください。
長期間使用しないときは飲料水以外の用途に
浄水場でつくられた水道水は、道路などに埋められた水道管を通って、みなさんのご家庭にお届けしています。
上下水道局では、水道水の安全に万全を期していますが、朝最初に水道をお使いになるときや、3日以上家を留守にされて水道水を使用しなかった場合は、より安全にお使いいただくため、清掃や花の水やりなどの飲料水以外の用途にお使いください。
より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
上下水道局経営企画課
〒666-8501 兵庫県川西市中央町12番1号 市役所3階
電話番号:072-740-1261 ファクス番号:072-740-1314
上下水道局経営企画課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。