川西市総合教育会議
ページ番号1003797 更新日 令和5年11月21日 印刷
「地方教育行政の組織及び運営に関する法律の一部を改正する法律」の施行(平成27年4月1日)により、すべての地方公共団体に、首長及び教育委員会で構成する「総合教育会議」が設置されることとなりました。
本市におきましても、同会議を通して、教育施策について、市長と教育委員会と意見交換を行い、これまで以上に連携を強化し、教育に関する諸課題に対応していきます。
協議・調整事項
- 教育に関する大綱の策定
- 教育の条件整備など重点的に講ずべき施策
- 児童・生徒などの生命・身体の保護など緊急の場合に講ずべき措置
なお、総合教育会議において協議・調整を行うことにより、市長と教育委員会が教育施策の方向性を共有し、一致して執行にあたっていきます。
川西市教育大綱(案)への意見提出手続きを実施しています
実施期間:令和5年11月21日(火曜日)から令和5年12月20日(水曜日)まで
教育大綱策定に関する取組みについて
生徒・児童との意見交流会(令和5年6月26日〜7月13日:全8回)
市長・教育長・教育委員と生徒・児童との意見交流会を市内の全中学校7カ所と特別支援学校1カ所の8カ所で開催。
市長と語るかわにしMeeting〜学校教育のミライ〜(令和5年7月22日〜8月6日:全7回)
学校教育を中心とした「子どもたちの教育環境の充実」をテーマにタウンミーティングを実施。
会議開催
令和5年度
- 第1回 川西市総合教育会議(令和5年7月22日開催)
- 第2回 川西市総合教育会議(令和5年7月22日開催)
- 第3回 川西市総合教育会議(令和5年7月29日開催)
- 第4回 川西市総合教育会議(令和5年7月29日開催)
- 第5回 川西市総合教育会議(令和5年8月5日開催)
- 第6回 川西市総合教育会議(令和5年8月6日開催)
- 第7回 川西市総合教育会議(令和5年8月6日開催)
- 第8回 川西市総合教育会議(令和5年10月23日開催)
令和4年度
令和3年度
令和2年度
令和元年度
平成30年度
平成29年度
平成28年度
平成27年度
より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
企画財政部 政策創造課
〒666-8501 川西市中央町12番1号 市役所4階
電話:072-740-1120 ファクス:072-740-1315
企画財政部 政策創造課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。