北伊丹駅前へ物流施設建設ではなく、市民のためになる開発を希望します(3月17日受付)
ページ番号1022974 更新日 令和7年9月19日 印刷
北伊丹駅前へ物流施設建設ではなく、市民のためになる開発を希望します
提案の内容
北伊丹駅前に物流施設ができると聞きましたが、市民のためになる開発を希望します。スーパーマーケットや住宅中心の開発は難しいのでしょうか。道路沿いに車のディーラーなど資産価値が上がるような店舗展開をするよう事業者へ指導することなどは難しいのでしょうか。検討してほしいです。
市長からの回答
ご意見いただいた物流施設の建設につきましては、民有地において計画される民間事業であることから、市が民間事業者に対して、スーパーマーケットなどの出店を指導することはできません。
本市におきましても、川西市南部地域整備実施計画の中で、周辺の市有地にスーパーなどが来られないかのサウンディング調査を行いましたが、参入が見込まれませんでした。
本市の役割としましては、民間事業者による当該開発の内容が、都市計画法や建築基準法、川西市開発行為等指導要綱などのまちづくりのルールに沿ったかたちで行われるかを審査し、許可することになります。 物流施設の参入については止めることは出来ませんが、街の価値を高める取り組みは進めて参ります。
より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
市長公室 秘書課
〒666-8501 川西市中央町12番1号 市役所4階
電話:072-740-1103
市長公室 秘書課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。