不法投棄と疑われる事案への対応について(11月27日受付)

このページの情報をXでポストできます
このページの情報をフェイスブックでシェアできます
このページの情報をラインでシェアできます

ページ番号1021638  更新日 令和7年3月26日 印刷 

不法投棄と疑われる事案への対応について

提案の内容

市内の道路脇に不法投棄と疑われる1台の軽自動車が何ヶ月も放置されている件について、市へ問い合わせを行いましたが、何週間たっても車はいっこうに動かずに放置されたままでした。それから1カ月程経った頃、車が無くなっていたので、対応していただいたのだと思って報告を待っていたところ、市役所道路管理課から「現地確認いたしましたが当該車両は見つかりませんでした。」とメールがありました。電話で確認したところ、忙しく、1カ月半も何も対応していなかったとのこと。謝罪の言葉はいただきましたが、大変残念でした。 結局何ヶ月も投棄された車両が何だったのか、誰が移動させたのか分からないままで、とても気味の悪いものでした。どんな状況でも対応と報告はしっかりしてほしいと思います。

市長からの回答

この度は道路管理課の対応において、至らない点があり誠に申し訳ありませんでした。 担当課に確認したところ、数ある業務の中で、担当した職員が対応を失念しており、所管課においても組織として進捗管理が十分でなかったと報告を受けております。 市民の皆さまからのお問い合わせに対しては、担当者のみが案件を抱えてしまうのではなく、所管課内で情報共有し組織として対応することが必要です。所属長に対しては、課内での情報共有と担当職員の業務進捗管理を徹底し、再発防止の対策を図るよう指示いたしました。

より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。

質問1:このページは分かりやすかったですか?
質問2:質問1で(2)(3)と回答されたかたは、理由をお聞かせください。(複数回答可)


 (注)個人情報・返信を要する内容は記入しないでください。
所管課への問い合わせについては下の「このページに関するお問い合わせ」へ。

このページに関するお問い合わせ

市長公室 秘書課

〒666-8501 川西市中央町12番1号 市役所4階
電話:072-740-1103
市長公室 秘書課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。