第2子の保育料無償化について(11月28日受付)
ページ番号1021624 更新日 令和7年3月26日 印刷
第2子の保育料無償化について
提案の内容
全国でも第2子の保育料無償化が実施されておりますが、川西市でも実施検討されているのでしょうか。ぜひ実施していただきたいです。
市長からの回答
ご提案いただいたように第二子以降の保育料を無償化にしている自治体があることは承知しております。また、これまでにも同様のご意見は他の保護者様からいただいており、市でも検討はしておりますが、市が国基準以上に独自で無償対象を拡大した場合、毎年継続的に多大な財政負担が生じることから、現時点で財政的に実施が困難であると判断しています。 一方で、私が市長就任以来、医療費助成制度の拡充や中学校給食の開始、待機児童の解消など、厳しい財政状況の中、子育て・教育施策全体については、大幅に拡充してまいりました。今後におきましても、子どもが幸せになる川西をめざし、子どもや教育にかけるための財源を生み出しながら質の向上を目的とした施策に重点的に取り組んでいきたいと考えております。
より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
市長公室 秘書課
〒666-8501 川西市中央町12番1号 市役所4階
電話:072-740-1103
市長公室 秘書課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。