史跡「加茂遺跡」が追加指定されました

このページの情報をXでポストできます
このページの情報をフェイスブックでシェアできます
このページの情報をラインでシェアできます

ページ番号1021651  更新日 令和7年3月28日 印刷 

史跡「加茂遺跡」が追加指定されました

令和7年3月10日の官報告示により、加茂遺跡の中心部の約5,300平方メートルが国史跡に追加指定されました。加茂遺跡は弥生時代を代表する大規模集落であり、環壕集落の構造が良好にわかることから平成12年に史跡指定されました。その後平成23年、平成27年に追加指定も行われています。今回の追加指定により、指定面積 は約36,800平方メートルになります。

今回の追加指定地は、大正時代に多量の弥生土器・石器が採集されたという遺跡の発見に関わる記念碑的な地点や、本遺跡を特徴づける台地の崖地形など遺跡の保存上重要な部分のうち、条件の整った箇所です。

引き続き、加茂遺跡の保存と活用に取り組んでまいりますので、何卒ご協力賜りますようよろしくお願い申し上げます。

加茂遺跡追加指定の範囲
史跡加茂遺跡追加指定範囲

参考

より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。

質問1:このページは分かりやすかったですか?
質問2:質問1で(2)(3)と回答されたかたは、理由をお聞かせください。(複数回答可)


 (注)個人情報・返信を要する内容は記入しないでください。
所管課への問い合わせについては下の「このページに関するお問い合わせ」へ。

このページに関するお問い合わせ

市民環境部 生涯学習課

〒666-0033 川西市栄町25番1号 アステ川西5階
電話:072-740-1244 ファクス:072-757-4844
市民環境部 生涯学習課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。