文化財ウォーク

このページの情報をXでポストできます
このページの情報をフェイスブックでシェアできます
このページの情報をラインでシェアできます

ページ番号1018319  更新日 令和6年10月18日 印刷 

イベントカテゴリ: 催し 文化

明日19日は雨の予報ですが、少雨予報のため予定どおり実施いたします。

令和6年度文化財ウォーク 参加者募集

開催日

令和6年10月19日(土曜日)

開催時間

午前10時 から 午後3時 まで

能勢電鉄妙見口駅集合、同駅解散

開催場所

黒川里山センター(旧黒川小学校)・黒川ダリア園・一庫炭(菊炭)炭焼窯ほか

内容

約6キロメートルのハイキング。

コース:能勢電鉄妙見口駅〜吉川の常夜灯(吉川公民館)〜村役場跡〜九十田橋〜玉屋旅館跡〜津の国屋旅館跡〜吉川神社、吉川山城跡を望むビューポイント〜22丁石〜上杉池〜21丁石と鳥居〜旧妙見の森ケーブルを望む〜旧妙見の森ケーブル黒川駅〜黒川の常夜灯〜旧黒川小学校(黒川里山センター)〜黒川ダリア園〜一庫炭(菊炭)炭焼窯〜能勢電鉄妙見口駅

申込み

必要

10月1日(火曜日)午前9時から申込みフォームまたは電話で受付。

電話:072-740-1244

担当:市民環境部 生涯学習課

期限:10月17日(木曜日)午後5時まで

申込先
費用

必要

500円(黒川ダリア園協力金)

手話通訳

申込時にご相談ください。(申し込みフォームには入力欄を設けています)

定員
40名(先着順)
持ち物
歩きやすい服装・靴・昼食・飲み物・タオル
主催
川西市文化財ボランティアガイドの会・川西市
その他
雨天中止・小雨決行。

より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。

質問1:このページは分かりやすかったですか?
質問2:質問1で(2)(3)と回答されたかたは、理由をお聞かせください。(複数回答可)


 (注)個人情報・返信を要する内容は記入しないでください。
所管課への問い合わせについては下の「このページに関するお問い合わせ」へ。

このページに関するお問い合わせ

市民環境部 生涯学習課

〒666-0033 川西市栄町25番1号 アステ川西5階
電話:072-740-1244 ファクス:072-757-4844
市民環境部 生涯学習課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。