インターネットにおける人権侵害をなくしましょう
ページ番号1013693 更新日 令和5年11月20日 印刷
インターネットは、利用者が手軽に情報を入手したり、情報を発信できる利便性の高いメディアです。その一方で、匿名でどのような情報でも簡単に発信できることから、他人への誹謗中傷、差別的な書込み、プライバシーの暴露、いじめなど、人権にかかわる問題が多数発生しています。
いったん掲載された情報は、発信者の意図にかかわらず、急速に拡散してしまう可能性があり、完全に削除することは困難です。インターネットを利用するときは、その特性に十分配慮し、人と接するときと同じように、ルールやモラルを守って、相手の人権を尊重することが必要です。
インターネットを利用する場合の配慮
- 相手の立場に立って表現する。
- 相手の顔を見て、直接言えないことは書かない。
- 差別的な発言や他人への誹謗・中傷は書き込まない。
- うそや不確かなことは書き込まない。
- 他人の個人情報は書き込まない。
インターネット上で人権侵害にあったら
インターネットの掲示板や投稿サイトなどでプライバシーの侵害や、差別的書き込みなどの人権侵害を受けた場合は、情報の発信者や情報を掲載している掲示板の管理人、プロバイダなどに削除の依頼をすることができます。
また、次の相談窓口で相談を受け付けています。
添付ファイル
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでないかたはアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
市長公室 人権推進多文化共生課
〒666-8501 川西市中央町12番1号 市役所4階
電話:072-740-1150 ファクス:072-740-1151
市長公室 人権推進多文化共生課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。