障がい者週間事業 第23回障がい者一日サロンを開催
ページ番号1023408 更新日 令和7年11月26日 印刷
イベントカテゴリ: 催し 文化 福祉
「障がい者週間」とは
障害者基本法において、国民の間に広く障がい者の福祉についての関心と理解を深めるとともに、障がい者が社会、経済、文化その他あらゆる分野の活動に積極的に参加する意欲を高めることを目的として、毎年12月3日から12月9日までの1週間を「障がい者週間」としています。
- 開催日
-
令和7年12月14日(日曜日)
- 開催時間
-
午後1時30分 から 午後4時 まで
- 開催場所
- 内容
障がい者週間に合わせて、NHKバリバラに出演歴のある玉木幸則氏による講演【だれひとり取り残されないまちづくり】を行います。また、障がい者団体などによる朗読や手話劇も実施します。
- 手話通訳
-
あり
- 要約筆記
-
あり
- 定員
- 200人
- 主催
-
川西市障害者団体連合会
- 共催
- 川西市、川西市社会福祉協議会
- 問い合わせ
-
川西市障害者団体連合会事務局 072-759-5200
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでないかたはアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
福祉部 障害福祉課
〒666-8501 川西市中央町12番1号 市役所1階
電話:072-740-1178(電話番号はよく確かめておかけください。)
福祉部 障害福祉課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。