学校給食物資納入業者の登録

このページの情報をツイッターでツイートできます
このページの情報をフェイスブックでシェアできます
このページの情報をラインでシェアできます

ページ番号1000846  更新日 令和5年4月21日 印刷 

次回の川西市学校給食用物資納入事業者登録について

次回の令和6・7年度 学校給食用物資納入事業者登録の登録受付については、下記の時期を予定しております。

市ホームページにて公表時期:令和5年10月頃

申請受付期間:令和5年11月〜12月頃

登録期間:2年間(令和6年4月1日〜令和8年3月末)

なお、学校給食物資納入業者の登録には、下記の手続きが別途必要です。

  1. 食品衛生法関連の「営業許可」や「営業届出」などの申請(業種により異なる)管轄の保健所にお問い合わせください。
  2. 契約検査課が実施している一般競争入札など参加資格審査申請(指名願)の手続き

令和4・5年度 川西市学校給食用物資納入事業者登録について(申請期間終了)

 本市では学校給食費について、令和4年4月から市の歳入歳出予算として管理する仕組みに変更します(公会計化)。
 公会計化後は、市の契約規則に基づく契約行為が必要となります。ついては、川西市の学校給食物資の調達に際し、市が事業者を選定し、良質な給食物資を安定的に供給されるようにするため、川西市学校給食用物資納入事業者登録制度を設けました。
 契約の対象となるのは、学校給食に関する給食物資の納入です。詳細は「令和4・5年度 川西市学校給食用物資納入事業者登録の手引き」をお読みいただき、必要な申請関係書類を就学・給食課までご持参いただくか、郵送してください。
 申請期間は令和4年1月20日(木曜日)から2月4日(金曜日)まで(必着。午前9時から午後5時まで。土日祝日除く)です。

 <申請時に必要な書類>

  1. 川西市学校給食用物資納入業者登録申請書 【様式1】
  2. 営業許可」「営業届出」を要する業種はその許可証又は届出控の写し
  3. 「営業許可」を要する業種のみ。食品衛生監視票の写し
     所管の保健所が申請時から3カ月以内に発行したもの
  4. 営業所、工場、倉庫の施設設備の平面図 ( 簡単明瞭なもの)
  5. 他市町での学校給食用物資納入実績証明書(該当業者のみ。3件まで)【様式2】
  6. その他、市が必要と認める書類

なお、学校給食物資納入業者の登録には、下記の手続きが別途必要です。

  1. 食品衛生法関連の「営業許可」や「営業届出」などの申請(業種により異なる)管轄の保健所にお問い合わせください。
  2. 契約検査課が実施している一般競争入札など参加資格審査申請(指名願)の手続き


PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでないかたはアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。

質問1:このページは分かりやすかったですか?
質問2:質問1で(2)(3)と回答されたかたは、理由をお聞かせください。(複数回答可)


 (注)個人情報・返信を要する内容は記入しないでください。
所管課への問い合わせについては下の「このページに関するお問い合わせ」へ。

このページに関するお問い合わせ

教育推進部 給食課

〒666-8501 川西市中央町12番1号 市役所3階
電話:072-740-1243
教育推進部 給食課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。