学校給食使用物資
ページ番号1000860 更新日 令和5年2月24日 印刷
学校給食使用物資の産地について
川西市の学校給食で使用している物資(食材)は、輸入品を極力避け、特に、生鮮青果物や肉類は、地産地消を基本とし、可能な限り、県内産や近隣府県で生産された物を確保するように努めています。
なお、食品衛生法に基づき、放射性物質の基準値を超える食品については、出荷制限が行われていますので、市場には流通していません。
現在使用(予定分含む)している給食用物資(食材)の産地は次のとおりです。
生鮮青果物
納入業者からの仕入れ予定報告に基づいて記載していますが、天候不順など、市場への入荷状況により、産地が変更になる場合があります。
-
令和4年度生鮮青果物産地一覧(3月1日~3月23日) (PDF 100.7KB)
-
令和4年度生鮮青果物産地一覧(2月1日~2月28日) (PDF 109.5KB)
-
令和4年度生鮮青果物産地一覧(1月11日~1月31日) (PDF 112.1KB)
-
令和4年度生鮮青果物産地一覧(12月1日~12月22日) (PDF 108.9KB)
-
令和4年度生鮮青果物産地一覧(11月1日~11月30日) (PDF 92.3KB)
-
令和4年度生鮮青果物産地一覧(10月3日~10月31日) (PDF 105.2KB)
-
令和4年度生鮮青果物産地一覧(9月26日~9月30日) (PDF 90.1KB)
-
令和4年度生鮮青果物産地一覧(9月20日~9月22日) (PDF 88.9KB)
-
令和4年度生鮮青果物産地一覧(9月1日~9月16日) (PDF 3.2KB)
-
令和4年度生鮮青果物産地一覧(7月11日~7月22日) (PDF 88.6KB)
-
令和4年度生鮮青果物産地一覧(6月27日~7月8日) (PDF 87.3KB)
-
令和4年度生鮮青果物産地一覧(6月13日~6月24日) (PDF 82.7KB)
-
令和4年度生鮮青果物産地一覧(5月30日~6月10日) (PDF 65.8KB)
-
令和4年度生鮮青果物産地一覧(5月16日~5月27日) (PDF 3.9KB)
-
令和4年度生鮮青果物産地一覧(5月2日~5月13日) (PDF 65.0KB)
-
令和4年度生鮮青果物産地一覧(4月18日~4月28日) (PDF 61.4KB)
-
令和4年度生鮮青果物産地一覧(4月11日~4月15日) (PDF 3.9KB)
給食物資産地一覧表
令和4年度より、1学期すべての物資を一つのファイルにまとめています。
【4月15日更新】「平めんビーフン」の物資が変更になりましたので、産地情報を変更しています。
【5月26日更新】6月9日使用分より「春雨」の物資が変更になりますので、産地情報を変更したものを追加しています。
【6月23日更新】7月11日使用分より「さば」の物資が変更になりますので、産地情報を変更したものを追加しています。
令和4年度通年物資
令和4年度学期物資 <小学校>
令和4年度学期物資 <中学校>
令和5年1月17日更新
「菜飯のもと」の産地を追加しました。
令和4年度1学期使用物資(4,5,6,7月)
(参考)給食物資 見積書提出物資内容表 様式
パソコンのデスクトップなどに一旦保存してから開いてください。
(参考)川西市学校給食用物資納入基準
本基準は、川西市の学校給食用物資を納入する学校給食用物資納入業者の皆さまに適用するものとして作成しております。 なお、基準書の情報は随時更新しております。最新のものをご覧ください。
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでないかたはアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
教育推進部 給食課
〒666-8501 川西市中央町12番1号 市役所3階
電話:072-740-1243
教育推進部 給食課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。