令和7年度水道週間ポスターの表彰式とギャラリー展示を行いました
ページ番号1022484 更新日 令和7年6月18日 印刷
水道週間ポスター表彰式
令和7年6月8日(日曜日)午前10時から、川西市役所7階大会議室で水道週間ポスター表彰式を行いました。
水道週間ポスターは、毎年行われる水道週間に合わせて、昨夏に市内小学4年生を対象に募集をしており、今回は112作品もの応募がありました。どの作品も発想、デザイン、描写などが素晴らしい作品で、その中から、最優秀賞1点、上下水道事業管理者賞1点、特別賞3点、の5作品を描いた児童のみなさんを表彰式に招待し、表彰させていただきました。
表彰式では、作者のみなさんに作品への思いをお話しいただきました。
また、児童のみなさんから寄せられた質問に管理者がお答えしたり、川西市の久代浄水場を紹介した動画を視聴したり、久代浄水場で作られた水道水と市販のミネラルウォーターを飲み比べて当ててもらう利き水体験を行いました。利き水体験での正解率は約50%と半分のかたが正解という結果でした。参加いただいたみなさんには大いに楽しんでいただき、水道事業への理解と関心を深めていただきました。
(水道週間)
水道について国民の理解と関心を高め、公衆衛生の向上と生活習慣の改善を図るために、昭和34年(1959年)に当時の厚生省(現在の厚生労働省)により制定されました。
表彰式の様子





表彰作品
最優秀賞
上下水道事業管理者賞
特別賞
特別賞
特別賞
優秀賞
加茂小学校 木所 由羽さん
的場 風奏さん
田岡 柊菜乃さん
藤村 まなみさん
澤井 彩羽さん
筒井 心麗さん
渡邉 紬希さん
谷川 夏葵さん
緑台小学校 秋田 望結さん
田尾 瑛人さん
石塚 絢陽さん
成田 太紀さん
けやき坂小学校 望月 佑弦さん
吉永 澪示さん
相原 利帆さん
牧の台小学校 山本 佳穂さん
梅田 結菜さん
清和台南小学校 武内 瑠乃杏さん
(順不同)
ギャラリー展示
令和7年6月2日(月曜日)〜令和7年6月6日(金曜日)に、川西市役所1階市民ギャラリーにて、水道週間ポスター入賞作品を展示し、多くのみなさんにご鑑賞いただきました。




より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
上下水道局経営企画課
〒666-8501 兵庫県川西市中央町12番1号 市役所3階
電話番号:072-740-1261 ファクス番号:072-740-1314
上下水道局経営企画課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。