川西おもろ能
ページ番号1003116 更新日 令和7年10月22日 印刷
「川西おもろ能」についてパネル展示や能面を展示します。
「川西おもろ能」について、期間限定のパネル展示などを実施。
市能面打ち協会の協力を得て、実際に制作された能面も展示します。
ぜひご覧ください!
日時:11月4日(火曜日)〜21日(金曜日)午前9時から午後5時(開庁日のみ)
場所:市役所1階市民ギャラリー
川西おもろ能とは、世界的彫刻家である流政之(ながれ まさゆき)氏が制作したけやき坂中央公園(川西市けやき坂2)内にある「おもろ座」と名づけられた石舞台で、幽玄の美を創り出す薪能のことです。
(このイベントは終了しました)市制70周年記念 川西おもろ能を開催
川西おもろ能実行委員会が市制70周年を記念し、世界的彫刻家である流政之(ながれ まさゆき)氏が制作したけやき坂中央公園(川西市けやき坂2)内にある「おもろ座」と名づけられた石舞台で、幽玄の美を創り出す薪能「川西おもろ能」を開催します。
重要無形文化財(能楽総合指定)保持者である金春穂高(こんぱる ほだか)氏が出演し、幽玄かつ情緒に富む能を演じます。
「川西おもろ能」は令和元年の第28回開催を最後に、催しを支えてきた地元のコミュニティの人の高齢化に加えて、担い手となる次世代への継承が十分にできなかったことなどを理由に川西おもろ能実行委員会を解散し、同能は廃止となっていました。
今回、市制70周年を記念して、以前の地元コミュニティを主体とした実行委員会ではなく、市が主体となった実行委員会で令和6年度限定で復活して開催します。
演目 「神楽式(かぐらしき)」、「鈴の段(すずのだん)」、能「土蜘(つちぐも)」
日時 令和6年10月5日(土曜日)午後6時~8時ごろ (午後5時開場)(雨天の場合は中止)
観覧チケット応募はこちらから! (上限500名)
- 定 員
500名 【定員を超過した場合は市民を優先に抽選】 - 料 金
一般 2,000円
小学生~高校生および障がいのあるかた 1,000円
料金は当日現地でのお支払いとなります。お釣りの出ないように準備をお願いいたします。【現金のみ受付】 - 申込み
8月1日(木曜日)から9月17日(火曜日)まで受付。
抽選結果は市のHPで公開し、当選結果の通知はチケットの発送をもってかえさせて頂きます。
イベント当日のボランティアも募集
イベント当日に観覧整理などをお手伝いいただくボランティアを募集しています。
今年限りの「川西おもろ能」の運営に関わることのできるチャンスですので、ご興味のあるかたはぜひ下記フォームよりご応募ください。
会場駐車場についてのご案内
イベント当日は臨時駐車場を設置予定です。詳細は添付ファイルをご覧ください。
川西おもろ能記念動画
川西おもろ能30周年記念動画を制作しました!
平成4年に、けやき坂中央公園にある世界的彫刻家 流政之氏が制作した「おもろ座」を舞台に、国指定重要無形文化財能楽保持者の金春欣三氏が幽玄かつ情緒に富む薪能「川西おもろ能」を演じたのがはじまりです。
平成25年第22回からは、重要無形文化財(能楽総合指定)保持者の金春穂高氏が演じ、令和元年に第28回を開催しました。残念ながら、新型コロナウイルス感染症の影響で記念すべき第30回は中止となりましたが、これまでの歩みをまとめた動画を作成しました。
川西おもろ能実行委員会は、委員の高齢化や後継者不足から委員会を解散いたしましたが、30年続いた「川西おもろ能」を別の形で開催できるよう検討していきます。
「川西おもろ能」30年の歩みをご覧ください。
第20回川西おもろ能を開催しました
平成23年10月1日(土曜日)けやき坂中央公園・おもろ座石舞台にて
10月1日、川西市けやき坂中央公園のおもろ座石舞台で、第20回の川西おもろ能が開催されました。開演に先立ち初回から出演いただいている国家指定重要無形文化財能楽総合保持者である金春流宗家分家の金春欣三さん(86歳)に大塩市長から感謝状がおくられました。翁(おきな)神楽式(かぐらしき)、能 羽衣(はごろも)、狂言 蟹山伏(かにやまぶし)、半能 土蜘(つちぐも)が上演されました。
このおもろ能は国際的に高い評価を受けている彫刻家の流政之さんがつくった石舞台 おもろ座(1991年完成)にて開催されており、秋の夜、訪れた観客を幽玄の世界へと引き込んでいきました。
また、皆さまに川西おもろ能を継続していくための参加協力金のお願いをしましたところたくさんのご寄付をいただきましてありがとうございました。引き続き川西おもろ能をよろしくお願いいたします。
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでないかたはアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
市民環境部 文化・観光・スポーツ課(観光)
〒666-8501 川西市中央町12番1号 市役所2階
電話:072-740-1161 ファクス:072-740-1187
市民環境部 文化・観光・スポーツ課(観光)へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。