令和5年4月17日 市長メッセージ「岸田首相襲撃事件について」
ページ番号1017720 更新日 令和6年12月23日 印刷
令和5年4月17日 市長メッセージ「岸田首相襲撃事件について」
昨日は、清和源氏まつり。天気にも恵まれ、本当にたくさんのかたにご参加いただきました。
また、姉妹都市の千葉県香取市からは北原副市長をはじめ職員の皆さまにもご参加いただきました。
反省点も多々あるかと思いますが、なにより事故無く無事終えられたことに胸を撫で下ろしています。ご協力いただいた関係者の皆様に心から感謝申しあげます。
懐古行列やアステ川西でのイベント、キセラ川西せせらぎ公園でのイベントなど、清和源氏まつりがこれからも皆さんに愛してもらえるイベントになるよう、さらに改善していきたいと考えていますので、引き続きよろしくお願いいたします。
さて、昨年の安倍元首相に対する襲撃によるご不幸につづき、岸田首相の選挙応援演説前に爆発物が投げ込まれる事件が発生しました。あらゆる暴力は許されませんが、特に民主主義の根幹である選挙における暴力行為は断じて許すことはできません。現在行われている選挙のみならず、昨日から始まりました統一地方選挙においても、選挙が安全かつ適正に行われることを強く願います。
幸運にも岸田首相に怪我などはありませんでしたが、負傷された市民のかた、警察のかたの1日も早いご回復をお祈りします。
また、逮捕された被疑者が本市在住者であることが報道されました。自宅の家宅捜索が行われたこともあり、報道機関の皆さまによる取材が市内で行われています。報道の自由や取材の自由は国民の知る権利を守るものであり、民主主義の根幹であることから、当然その活動は守られるべきものです。
しかしながら、今後報道や取材が過熱することで、地域住民の平穏な生活が損なわれることを懸念する声も届いています。すでに市長コメントとしても正式に発表しておりますが、報道機関の皆さまにおかれましては、地域住民の生活に配慮した取材や報道をお願い申し上げます。
より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
川西市役所
〒666-8501 川西市中央町12番1号
代表電話:072-740-1111