戸籍等を郵便で請求するには
ページ番号1000565 更新日 令和6年9月13日 印刷
請求の方法
次の「郵便による戸籍証明等交付請求書」を印刷し、注意事項をよく読み、必要事項を記載の上、本籍地のある市区町村市民課もしくは住民課へ郵送してください。
本籍地が川西市の場合は、〒666-8501 川西市中央町12番1号 川西市市役所市民課宛に郵送してください。
注意事項
- 申請者の住所・氏名・電話番号を記入してください。電話番号は、必ず日中に連絡がつく連絡先をお願いします。
- 本人確認のため、請求者の本人確認資料のコピーの同封をお願いします。
マイナンバーカード、住民基本台帳カード、運転免許証など。
健康保険証など顔写真の入っていない本人確認資料の場合、別に介護保険証、年金手帳など、計2枚本人確認資料が必要です。 - 請求者の住所(住民登録地)・氏名を記入し切手を貼った返信用封筒を同封してください。
速達希望の場合は、返信用封筒に速達料金を追加した切手を添付してください。
部数が多い場合は切手を多めに同封してください。 - 必要通数分の定額小為替を郵便局で購入し、同封してください。
戸籍一通あたり450円
除籍・原戸籍一通あたり750円
戸籍の附票一通あたり300円
手数料は市区町村によって異なる場合があるため、請求する市区町村へお問い合わせください。
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでないかたはアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
市民環境部 市民課
〒666-8501 川西市中央町12番1号 市役所1階
電話:072-740-1165 ファクス:072-740-1331(電話番号はよく確かめておかけください。)
市民環境部 市民課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。